岩地 海光苑〜伊豆急下田駅

2004.12.12〔走行距離 約36km〕

2004.12.12のコースと標高グラフです。〔カシミール3Dで作成しました。〕

いつものとおり、お腹が空いて寝ていられないメンバー。
朝食は、8時からです。
でも、待ちきれません。
フライングで、7時50分に食堂へ・・・。
やったー!
伊勢海老の味噌汁!
年に一度くらいしか食べていないな。
イヤーおいしい!
もりもり食べましょう!
今日は、昨日、走れなかった分、走りましょう!
途中で、バテないように!
準備OK!
昨日は、やはり「海光苑」常連の
オートバイツーリングのお客さんもいました。
ここのお客さんは、オートバイ、シーカヤック、自転車などなど。
アウトドア志向の方が多いです。
「海光苑」さん、ありがとうございます。
また、来年もよろしくお願いいたします。
朝飯たっぷりでの、激坂はきついです。
わかっていても、つい食べてしまいます。
でも、食べないと持たないし・・・。
Flat隊長は、淡々と上って行きます。
0mから一気に70mです。
結構、キツイ上りです。
今回は、初めての蛇石(じゃいし)峠に挑戦です。
誰ですか「じゃかぁしい」なんて言っているのは・・・。
それよりも、今日は、道路、大丈夫でしょうね。
松崎町中村付近の集落です。
壁が、なまこ作りになっています。
このなまこ壁とは、壁面に四角い平瓦を並べて貼り、
「めじ」と呼ばれるその継ぎ目に漆喰を盛り上げて塗ったものだそうです。
本来は、防火や保湿、防湿、防虫を目的に造られたのだという。
とても、情緒があり、きれいです。
松崎は、このなまこ壁が有名なのだそうです。
坂を上りきったところで、小休止です。
一度、松崎に下りてから、また上り返しです。
松崎町峰の集落です。
すごい!日本情緒タップリです。
良い風景です。
出発!
まだまだ、先は長いですよ。
八木山と言う集落に合った、大銀杏です。
あまりにも大きいので、ファイダーに、入りきりません。
もう少し早ければ、もっときれいだったかも。
蛇石峠に到着です。
何をやっているのかって!
それは、メンバーだけの「ひ・み・つ」です。
とにかく、無事到着してよかった・・・。
蛇石峠で見つけた、木苺です。
この木苺でジャムを作ると、とてもおいしいです。
蛇石の集落にあった、「蛇石」です。
立看板には、この蛇石の末端(尾)は、2.4km先の
大池まで続いているそうです。
ちょうど、蛇が水を飲んでいるように見えるそうです。
そういわれれば見える・・かな。
なぜか、竹の子村の看板。
何かの施設のようなのですが、人がいません。
この裏手には、受付なるものが・・・。
いったい、何ナノ?この建物は・・・。
本日二回目のピーク!
八声トンネルです。
実は、上賀茂で道を間違えたのです。
しかも、私がひそかに、今回通りたかった道路にです。
しめしめ。
結構なアップダウンがあり、楽しめた道でした。
伊豆急下田駅に到着です。
天気も何とか持ち、気持ちの良いツアーでした。
自転車をたたんで、輪行の準備です。
後は、電車に身を任せ、打ち上げですか?
誰ですか?車内でかまぼこを切っているのは・・・。
電車内は、危険物持ち込み禁止です。
でも、この「かまぼこ」小田原駅で買ってきたものです。
とてもおいしい蒲鉾でした。
nekoyanさんが、手にしているのは、さつま揚げです。
このさつま揚げの中には、色々な野菜が詰まっていました。
とてもおいしかったです。
hashiさんは、ビール片手にご機嫌です。
しかし、この車両!グリーンではありませんか!
しかも、個室のように占領しています。
この車両に、前回のツアーから虜になっています。
しかも、小田原始発の湘南新宿ライン。
乗換えなしで、大宮駅まで帰れます。
本当に便利になりました。
海を見ながら東海道を走り、都会の摩天楼の中をすり抜けて
気が付けば埼玉県。なんのこっちゃ!
今年も残りわずか。
いろいろな所を走りました。
さて、来年のロングツアーの開幕戦は?
楽しみ楽しみ!