地蔵峠〜湯ノ丸山〜烏帽子岳〜地蔵峠〜滋野駅

2007.08.18 〔歩行距離 約8.9km 走行距離 約14km〕

今日の予定は、午前中は、山登り。
地蔵峠から湯ノ丸山と烏帽子岳を目指します。
午後から、自転車にてダウンヒル。
湯の丸キャンプ場付近にて、こんな蝶を見つけました。
この蝶の名前を知っている方はいませんか。教えてください。

コースデータと標高グラフです。(カシミール3Dで作成)

今回お世話になった、ぎんれい荘です。
笑いの絶えない家族で、とても楽しく過ごせました。
おにぎりを持って、いざ出発です。
とりあえず、このスキー場を登らなくてはなりません。
これが結構きついこと。
リフトも乗れたのですが・・・。
頑張りました。

ほとんど直登状態。
でも、だんだん景色が良くなってきますよ。
もうすぐ湯ノ丸山頂上です。
Birdさんが見ているのは、地蔵峠方面です。

湯ノ丸山山頂です。
しかし、いきなりガスってしまい真っ白。
風が吹くと、こんな青空が。
青空が見えると、雲海も見えます。

湯ノ丸山を後にし、烏帽子岳を目指します。
ここから約200m降下です。
烏帽子岳への分岐点。
鞍部と呼ばれているところです。

烏帽子岳への尾根道に上がりました。
Birdさんも気持ちがよさそうです。
しかし、山が好きですね・・・。

恐る恐る下を覗き込んでいます。
山が好きな割には、高所恐怖症?
Birdさんが覗き込んでいるのは、こんな景色。
上田市が一望できます。

先ほど登った湯ノ丸山です。
本当に丸い山ですね。
烏帽子岳頂上に到着です。
本当は、展望が良いそうなのですが。
本日は、ガスッていて、視界が全然だめでした。
また、来ましょう。
と言うことで、残念ながら、このまま下山です。

Birdさん、落ちないでくださいよ。
登る時は良いですが、下る時が一番危険です。
慎重に。
上から見ると凄い痩せ尾根に見えますね。

先ほどの鞍部から、地蔵峠を目指します。
ここまで下りれば、後は平坦な山道が続くだけ。
湯ノ丸湿原です。
森の中から、いきなりです。
とても不思議な景色ですよ。

「夏」という御題目にしましょう。
青い空と入道雲。その前にクルマユリです。

木苺ソフト。
甘酸っぱくて美味。
最近は、ソフトクリームに、ハマっています。

ぎんれい荘に戻り、昼食です。
ラーメンを注文し、朝持っていった、握飯を食べます。
この握飯、凄く大きく、おそらく1つで一合位ありそうです。
私は、一つお持ち帰りで・・・。
Birdさんは、全部食べてしまいました。
ぎんれい荘さん、お世話になりました。

コースデータと標高グラフです。(カシミール3Dで作成)

地蔵峠から滋野駅までは、一直線の道なり。
約1,200mのダウンヒルです。
ブレーキの点検を怠りなく。

五郎ノ滝です。
結構な落差があり、きれいな滝でした。
こんな所にもありました。
「森の巨人たち百選」です。
シナノキの巨木だそうです。
このシナノキは、別名、「弘法大師のさかさ杖」と呼ばれているそうです。
詳しくは、お調べください。

滋野駅に到着。
ここから輪行で帰宅です。
今回のツアーも、大変楽しいツアーでした。
自転車と登山の複合ツアー、これから増えそうです。