山本小屋〜霧ケ峰〜上諏訪駅

2008.07.27 〔走行距離 約42.5km〕

ツアー二日目は、朝食前の散歩から。
山本小屋では、前日に申し込んでおくと、マイクロバスで散策に連れて行ってくれます。
昨日、苦労して上った王ヶ鼻に、楽々行けてしまいました。

コースデータと標高グラフです。(カシミール3Dで作成)

Birdさん良かったですね。
昨日、来られなかったですからね。
でも、ずるいですよ・・・。
雲海を目の前にして、Yano君感動です。
良いでしょう!
これで、ハマりそうですか?
自転車の魅力に。

松本市内が一望です。
もうちょっと、条件がよければ、ブロッケン現象も見られたのですが・・・。
残念でした。

こちらは、木曽駒ケ岳方面です。
雲海に飲まれてしまっています。
でも、島のように山頂が見えています。

おや、2008番の牛?
見っけた!
顔が隠れてしまいましたが、バスの窓からの撮影でした。
判りやすいように、頭を赤く塗ってあるそうです。
でも、昨日は、見つけられませんでした。
チョーラッキーです。

山本小屋の玄関で記念撮影。
朝は、ガスが濃く、視界が無かったのですが。
この青空。
今日も、良い天気になりそうです。
朝食です。
散歩のあとの朝食。
お腹が空いた〜!

このパターン。
有りですよ。
特にベーコンエッグ。私の大好物。
バターロールに全部挟んで、大口開けて食べるの大好きです。

昨日、自転車は、こんな所でお休みでした。
玄関脇の暖炉室。
年季が入ったストーブです。
私もこんなストーブが、ほしいです。

山本小屋は、別名美ヶ原高原ホテル。
だから、朝食は、洋食なのかな・・・。
関係ないか!
美ヶ原高原に、さよならです。
また、いつか来ましょう。
でも、本当に気持ちの良いところです。
それに、山本小屋の従業員たちの人の良いこと。
快適に時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。

こちらは、旧山本小屋。
霧ケ峰方面からの終点です。
駐車場に車を止め、ここから先は歩きです。
観光バスが到着するたびに、ハイカーがたくさん下りてきます。

木曽駒ケ岳が顔を出しました。
絶景ですね。
山本小屋が見えるところで記念撮影。
標高2,000mで育った牛は、健康そうですね。
夏の高地トレーニングですから。

標高1,900mまで下りてきました。
何か、もったいないですね。
せっかく上ったのに・・・。
こちらは、標高1,800mの道標です。
下りの100mはあっという間ですが、上りは・・・。
扉峠に到着です。
ここで、小休止。
水分補給です。

案内板を見るBirdさんとYano君です。
まだまだ、先は長いな。
でも、今日は、下り中心ですから。
頑張りましょう。

と、言いつつ、長い上りがあったりして。
Birdさん、頑張りましょう。
ピンボケで申し訳ない。
扉峠から和田峠までは、アップダウンの繰り返し。
標高1,600m〜1,700mを行ったり来たり。
結構、堪えます。

展望台で小休止。
せっかくだから、景色も堪能しましょう。
ところが・・・。
先の先まで道路が一望。
うゎっ!あの先の坂道・・・。
見なけりゃ良かった・・・。
でも、見てしまったものは仕方が無い。
と、言うより、行かないと帰れない。

さて、諦めて前進あるのみ。
頑張りましょう!

八島ヶ原湿原に到着。
Birdさんに、撮っていただきました。
ここの湿原は、尾瀬のように木道が湿原の中心には無く、周回できるようになっています。
やはり、自然保護するためには、この方法のが良いのでしょうね。
本当に綺麗な湿原です。
今度来た時は、周回コースを歩きましょう。

ハイカーが、アリの行進のように、周回しているので、
今回、私達は、見学だけ。
景色を堪能できれば喜です。
駐車場は、満車。
駐車場に入る車で、道路は大渋滞。
私達は、それを横目に、スイスイ進みます。

Birdさん、霧ケ峰に、もうすぐ到着です。
最後の上り坂ですよ。
頑張りましょう。
また、Birdさんだけピンボケ。
なぜ?でしょう?????
キスゲがたくさん咲いていました。
Yano君は、このキスゲの花を見て、美味しそうな色と表現しました。
なんでも、マンゴーを思い出したそうです。
そういわれて見ると、そんな色をしていますね。

霧ケ峰の霧の駅で大休止。
「もも」の二文字に誘われて・・・。
ありました。
ちょっと、冷えが足りませんが、頂くことに。
瑞々しく、桃の香りが・・・甘さが・・・、もう最高。
とても、美味しかったです。

雲行きが怪しくなってきたので、車山は今回断念。
ここから、上諏訪に下りることに。
また、来れば良いですから。
ここから、上諏訪まで約1,000mのダウンヒルです。

下り切った所が、眞澄の造り酒屋。
これには、ビックリ。
確かに、眞澄は上諏訪のお酒。
長野に来ると、必ず買って帰ります。
しかし、こんな所にあったとは・・・。

お酒の試飲もできます。
でも、駅までもう少し。
お酒は、自転車をたたんでから。
我慢我慢。

冷蔵庫で冷やされた、生酒です。
本当に、美味しそう。
帰りの列車バーで、楽しみましょう。
無事、上諏訪駅に到着。
途中、パラパラと降って来ましたが、止んでしまいました。
お疲れ様でした。
自転車を分解して、輪行の準備です。
蕎麦屋さんで、遅めの昼食です。
観光案内所で、お奨めの蕎麦屋さんを紹介していただきました。
とりあえずビール。
カンパーイのあと、コップ一杯一気飲み。
いやーっ!うまい!
この蕎麦も、お奨めだけあり、本当に田舎蕎麦。
人気の店とあり、店の壁には、芸能人のサインがいっぱい。

上諏訪の駅から200m位の場所。
観光案内所で聞かなくては、来られませんでした。
ここの古ギャルが、山登りですか?
山登りは、メタボに良いそうですよ。
いえいえ、私達は、自転車で・・・。
それは、もっと効きそうですね・・・(笑)!と、古ギャルが。
古ギャルは、ここの名物女将だとか・・・。

上諏訪駅には、足湯がありました。
良く見てください。
Yano君がどこかに隠れていますよ!
今回のツアーは、本当に珍道中。
寝坊もあれば、途中リタイヤも。
しかし、初日の約1,700mの上りはきつかった。
上りっぱなしの1,700mですからね。
今度コースを決めるときは、途中に下りを入れましょう。
できればの話ですが・・・。
Birdさん、お疲れ様でした。
Yano君もタクシーで、帳尻合わせ。
しかし、この根性は、見上げたもんです。
二日間での総累積標高は、約2,436m。
頑張りました。
このあと、すごい雷雨が・・・。
電車も徐行状態。
でも、列車バーは、大盛り上がり。
また、楽しいツアーを組みましょう。