山寺駅〜蔵王温泉(三浦屋旅館)
2009.10.11 〔走行距離 約38.1km〕
東北新幹線で一路、仙台駅まで。
仙台駅から仙山線に乗り換え山寺駅へ。
仙台駅では、昨日からの雨が止まず、ちょっとドキドキしながらの乗車。
しかし、山寺駅に着いたとたん、青空が広がってきました。
コースデータと標高グラフです。(カシミール3Dで作成)
山寺駅に9時13分に到着。 山形新幹線経由より、30分近く早くつけます。 早速駅前で、自転車の組み立て。 まずは立石寺へ、別名山寺に向います。 |
山寺は、こんな山の中にあります。 私は今回で、5回訪れています。 結構きつい階段が、永遠と続く寺です。 ウォームアップには、最適・・・? |
立石寺本堂です。 たくさんの観光客が訪れていました。 バスの団体旅行が多いですね。 |
サッサと登りたいのですが、お年寄りが多く。 参道は大渋滞。 しかし、時刻が早かったため、意外とすんなり登れました。 本当に、団体客が多いです。 |
山寺の中でも一番眺めが良い、五大堂からの景色です。 大東岳・神室岳・雁戸山等が一望できます。 まだ、完全に雲は取れていませんが。 西の空には、雲がなくなってきました。 |
芭蕉の碑です。 「しずけさや 岩にしみいる 蝉の声」 有名な俳句ですね。 お土産屋で、山寺のピンバッチをゲットしました。 |
山寺を後にし、本日の宿がある蔵王温泉に向います。 山寺から山形市内までは、立谷川沿いのサイクリングロードを走ります。 青空が見えてきましたね。 今日も良い天気になりそうです。 |
このサイクリングロードは、出来立てみたいです。 しかし、よく整備されていますね。 河原の芝生もきれいに整備されています。 天気が良くなってきたので、河原でバーベキューをするのか、 家族連れがたくさん集まっています。 |
山形市内にある、山形城址に寄り道です。 ここは、お堀と石垣しか残っていません。 しかし、近年、城跡の整備をし、門等が再建されています。 |
整備された門です。 立派ですね。 しかし、この門の外のお堀に沿って・・・。 |
奥羽本線が走っていました。 ちょうど、山形新幹線がきました。 この形は、新しい2000番台の電車ですね。 福島からの帰りに、はじめて乗りました。 普通車でも、座席がゴージャスで、電源コンセント付です。 |
山形市内のラーメン店で昼食をとり、 いよいよ蔵王温泉に向けて出発です。 蔵王温泉方面へ分岐したとたん、どんどん高度を稼がされます。 山形市内が良く見えます。 |
この鳥居は、蔵王刈田嶺神社のものです。 刈田岳の頂上にある神社です。 明日は、そこまで登ります。 Birdさん、頑張りましょう。 |
蔵王温泉9kmの標識。 あと、9kmですよ。 Birdさん、「・・・・・・・・。」 |
一直線の上り坂です。 この坂道は、家の玄関前まで来ると、後の家の屋根の高さ。 すごい勾配です。 Birdさんは、無言で上って行きます。 頑張りましょう。 |
蔵王国定公園の碑です。 蔵王といえば樹氷で有名ですね。 私も山寺は秋に来たことはありますが、 蔵王に秋に訪れるのは久しぶりです。 ほとんどが、スキーシーズンです。 |
もうすぐ、蔵王温泉ですよ。 あと・・・km。頑張りましょう。 宿に着いたら、温泉とビールが待っています。 |
蔵王温泉街に到着。 温泉街の三浦屋旅館にチェックイン。 自転車は、三浦屋旅館のガレージの中で泊まる事に。 |
せっかく蔵王温泉に来たので、蔵王温泉名物の大露天風呂へ。 と、行ったのは良かったのですが・・・。 すごい混雑。 三連休の中日とあり、とても入れたものではありません。 仕方なく、旅館の温泉へ・・・。 残念! |
夕食の始まり。 Birdさん、お疲れ様でした。 途中の激坂は、結構きつかったですね。 でも、明日はもっときついかも・・・。 明日に備えて、就寝! |