アルプス展望広場~虫倉山山麗~長野駅

2015.05.10 〔走行距離 約39.8km〕

累積標高 779.1m

ツアー二日目ですが、昨日飲み過ぎてしまい、体調不良および寝坊。
車で、アルプス展望広場まで送っていただき、ズルしてしまいました。
いきなりの標高800mからの走行。
おかげさまで、綺麗な北アルプス連峰を観ることができました。

マップと標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

ちょっと雲が多いですが、素晴らしい景色です。
赤牛岳・蓮華岳・針ノ木岳・爺ヶ岳…。
鹿島槍ヶ岳の双耳峰が、はっきり見えました。

案内板があり、山名もしっかりわかります。
本当は、昨日、アルプス展望広場に来るわけでした。
ここは、高山寺。
信濃三十三番札所の札留め所として有名だそう。
この木造の三重塔は、県宝になっているそうです。
虫倉登山薬師尾根コースの途中にある天然の洞窟で、
江戸時代木食僧の木食山居が万体仏を彫った修行の地だそうです。
18体の石仏があるそうですが、今回はパスしました。

県道小川長野線は、長野側から走れば、写真のように、いつもアルプスが見えます。
今回は、小川村から走っているので、アルプスを見るには、振り返らなくてはなりません。
もう一度、天気が良い日に走ってみたい道路です。

長野側の景色もご覧の通り。
とても雄大です。
しかし、この道路は、標高800mを行ったり来たり。
なかなか、楽をさせてくれません。
それだけ、景色は良いのですが、いつになったら終わるのやら…。

虫倉山には、山姥伝説があるそうです。
山姥って言うと、旅人に宿を貸して悪事をはたらく妖怪だと思いますが、
虫倉山の山姥は、子供を可愛がる神様だそうです。
このブロンズ像の山姥は、とても別嬪さんです。

虫倉山道しるべなる建物があり、中を覗くと、登山届用のポストが。
トイレもきれいで、とても綺麗な休憩所でした。
山の中腹に鯉のぼりがたくさん泳いでいます。
もしかして、あの下を通るのかな…。
楽しみに走っていくと、鯉のぼりが見えなくなった…。
焦って、探し回ると、山の方に案内板が…。

これはすごい。
アルプスと菜の花と鯉のぼり。
もうちょっと早ければ、もっと黄色が映えたのに。
残念。

アルプスをバックに愛車の写真を。
午後になると、アルプスが逆光になってしまいます。
やはり、一度は長野から走らなければ…。

やっと、国道16号の標識が現れました。
左に行けば鬼無里です。
これで長野へ降りられる~と思ったら、
この九十九折りの道路。
しかも、いきなりの急坂。
何とか無事に長野駅に到着。
今回は、初めての道路も走れ、大変面白かったです。
次回は、夏ツアーかな…。