十和田湖温泉郷洗心荘~奥入瀬渓流~八戸駅

2019.07.28 〔走行距離 約82.0km〕

最高地点 見返峠 653.6m

累積標高 1,114.2m

ツアー二日目は十和田湖温泉郷から奥入瀬渓流を経由して八戸駅まで。
奥入瀬渓流は林間道路。
とても涼しく走っていて気持ちが良い。
ただ、朝早くいかないと道幅が狭く車の通りが多いので走りづらいかもしれません。
このコースは何回も見直して最終決断しました。
やはり、距離が長く途中からなにも見どころがなくひたすら走るだけというのはつらい。
列車の時間さえ合えば、発荷峠を通って十和田南駅に向かったのが正解かもしれません。
ただし、十和田南駅から盛岡駅までは列車で2時間かかります。
さて、どちらが良いのか…。

マップと標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

今日も天気が良い。
しかも暑い!
今日は距離があるので、朝早く出発です。
頑張りましょう。

「車を使わず静かな渓流を感じよう」
良い標示板です。
車が走ってないと渓流の音・鳥のさえずり・風の音が気持ちよく聞こえます。
道路のすぐそばが渓流です。
こういう場所はとても涼しくマイナスイオンがいっぱいです。
何を撮ったかって?
フキですよ。
メチャ太くデカいフキ。
笠になりそうな大きなフキがありました。

遊歩道も良く整備されています。
補修が良くされていて、歩きやすいです。
自転車にも優しい。
「千筋の滝」とあります。
筋のように見えるからですかね。
確かにたくさんの筋のように流れています。

こちらは「雲井の滝」。
渓流沿いでも大きな滝で落差が20mあるそうです。
豪快な滝です。

「白糸の滝」
こちらの滝は、遊歩道からは良く見えません。
水量が多いのか「白糸」にはなっていませんでした。
こちらは奥入瀬渓流で最大の「銚子大滝」です。
T君がどんどん先に行ってしまうので、下まで行けませんでした。
でも上から見ても同じか…。

十和田湖畔に出ました。
約40年ぶりの十和田湖です。
こちらの流れは奥入瀬渓流の始まり。
十和田湖畔から流れが始まります。
標高約685mの見返峠に到着。
秋田県に入りました。
青森と秋田の県境を通ります。

完全に夏雲。
風力発電の風車が勢いよく回っています。
風の通り道になっているのでしょうね。

また、青森県に戻ってきました。
さて、そろそろお昼時。
間木の平グリーンパークまでもう少し。

この間アップダウンが数カ所。
結構な体力消耗です。
道の駅しんごうに到着。
冷やし中華の大盛り。
ちょっと麺が多すぎ。
普通盛で良かったかも…。
しかも言葉(津軽弁)が分からない…(笑)

キリストの墓…?
どういうことかわかりませんが、キリストの墓があるみたい。
こちらがイエスキリストの墓。 こちらは弟のイスキリの墓だそうです。
そう書いてあるのだからそうなのでしょうね。

やっと八戸駅に到着。
熱波にやられてボロボロ状態。
八戸駅周辺は海抜マイナスなのですね。

お疲れ様でした。
自転車をばらして輪行準備終了。
ビールで反省会。
この夏空。
梅雨も明けたのかな。
ビールはうまいしつまみもうまい。
最高のツアーでした。
帰路はいつものように仙台駅乗換。
夕食は決まって牛タンドックと伊達むすび。
T君、今回もお付き合いありがとうございました。
また、楽しいツアーを組みましょう。