真岡鉄道SLと観音山梅まつり
2013.03.17 〔走行距離 約50.7km〕
また懲りずに、SL撮影ポタリング。
今回は、撮影場所を変えて、市貝町の市塙駅へ。
ここは勾配がきつく、SLが煙を吐いてくれそうな場所。
ついでに、市貝町にある観音山の梅まつりに行ってきました。
市貝町の市塙駅に向かう途中、立街道の道標。 こういう道標にそそられます。 帰宅したら、詳しく調べることにしましょう。 |
市塙駅に到着しました。 周りに誰もいない…。また、はずれか…?? ここから上りこう配になっているのですが…。 |
今回のSLは、C12。 このSLは、C11と比べるとちょっとかわいい。デフレクターという防煙板という、側板が付いていないのです。 なぜ、C12には付いていないのでしょう。 こどもの頃よく見ていたSLは、C11かC12。構内で貨物の入換え用として活躍していました。 特にC12は、構内を走っていたため、長距離を走ることがあまりなかったため、デフレクターが付いていなかったのだそうです。 SLのうんちくでした…。しかし、今回も煙が少なかったな…。どこで撮影するとよいのだろうか?? |
|
とにかく調査しかないと考えているうちに…。 観音山に到着。 |
タンポポ発見。春ですね。 でも、西洋タンポポ。 日本タンポポはすっかり見なくなりました。 |
梅は、満開でした。 でも、梅ノ木の下は、宴会場と化していました。 |
鬼怒川の流れと青い空。 とってもすんだ青い空です。 これから、暖かくなりポタリングより、 ヒルクライムの季節になりますね。楽しみです。 |