烏山ポタリング

2014.08.31 〔走行距離 約64.2km〕

今年の8月も今日で終わり。
何か、今回の8月は物足りなさが残ります。
「夏の終わりのハーモニー」の曲が、頭の中でぐるぐるとエンドレス。
久しぶりの烏山方面。このコースはアップダウンが多く、日光街道より足にきます。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

空はまだまだ、夏空です。
稲穂もたれてきて、今年も豊作みたいです。
8月は天気が悪く、日照不足が心配されていたのですが。

大金クジラ発見地の看板。
ここを通るたび、現地はどこなの。と、探すのですが…。
案内板はありません。
ネット上では、どうもこの近くを流れる荒川支流の
河原で発見されたらしいです。

この川が荒川。
埼玉を流れている荒川とは違い、那珂川の支流となります。
アユ釣りが盛んな場所でもあります。

烏山までの道は、トンネルのバイパス線がたくさん作られて、
とても交通の便が良くなりました。
しかし、自転車では、旧道の峠道を通ります。
交通量が少なく、とても快適です。

烏山駅に到着。
なんかつまらない駅になってしまいました。
きれいに建て替えるのは良いのですが、
情緒も無くなりますね。残念です。
以前の水色瓦屋根の駅舎が懐かしいです。

ここは、蓄電池車の充電場所。
設備も整って、以前の仮設場より停車場側に作られていました。
停車していたのは、残念ながら気動車でした。
栃木県の代表的なお酒。東力士の造り酒屋です。
最近、ポタリングついでの造り酒屋めぐりが多くなりました。
でも、色々なお酒が飲めるので、これも楽しみの一つです。

お店の人の許可を得て、店内を撮影。
このお酒は、洞窟内で熟成したお酒だそうです。
中には、平成元年製なるモノもありました。
今回は、10年物を購入。芳醇で、とっても口当たりが良かったです。

こちらのお酒は、さらに高級。
長熟成された古酒だそうです。
ちょっと値が張るので、今回は見送り…。

烏山線滝駅の近くの、龍門の滝です。
以前にも訪れましたが、なんか閑散としています。
実は、何があったか知りませんが、公園内バーベキュー禁止の立札。
以前は、家族連れで賑わっていたのに…。

公園の反対側では、カメラを構えた人たちが多数いました。
これは、もうすぐ来るなっと直感し、待つこと数分。
滝の上を烏山線の蓄電池車が通過していきました。
もう少し下のアングルで狙うと、中間の法面が入らないため、滝の上を通る列車が撮れるそうです。
次回はチャレンジしてみましょう。

帰路に寄った蕎麦屋さん。
この蕎麦屋さんは、こちらで仕事をしていた時に何度かお世話になった店。
値段の割に盛りが良く、おなか一杯になる店です。
久しぶりに、腹いっぱい、そばを食べました。
帰路に自転車を入れて写真を撮ってみました。
今回のポタリングは、雨の心配もなくゆっくり走る事が出来ました。
このまま天気が安定してくればよいのですが。
明日から9月。そろそろ紅葉ですね。
夏がだめだった分、秋に期待をしましょう。