茂木SL見学ポタリング
2015.02.11 〔走行距離 約70.7km〕
今日は、真岡鉄道のSL重連運転日。
しかし、ちょっと機能の不摂生で体調不良。天気も良いし、とりあえず出かけることに…。
ところが、行き先が違う。と、気が付いてからが大変。
自転車が向いている方向と、行きたい方向がまるで逆。
なぜ、こんな事になってしまったのか…。
この枝垂れ桜は、途中偶然見つけたもの。樹齢約150年。満開になったら綺麗でしょうね。
標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。
なぜか、鬼怒川の橋を渡り、気が付くと烏山方面へ。 あれ、橋が違うぞ。やばい、全くの逆方向。 橋の上で、GPSとにらめっこ。 今回、初めて気が付いたのですが、東北本線上りの鬼怒川橋梁の基礎は、レンガで出来ていたのですね。 機会があったら、そばでじっくり見てみたいですね。 工事をやっているみたいですが、耐震工事ですかね。 |
|
途中から南方面へ修正をし、走っていると、 城址があるとの看板。 行ってみると、結構な広さの公園になっていました。 築城年は、1190~1198年となっており、 城主は、桑窪氏。 詳細は、いまだわかっていないそうです。 |
市貝町から茂木町の町界線。 この峠は、結構きつかったです。 もうすぐ、茨城県。結構走ってます。 |
なんとか、茂木駅前で、SLを捕まえました。 でも、撮影場所としては、どうにも…。 とりあえず、汽笛が聞こえたので、撮ったと言うだけの写真。 残念…。 |
せっかく茂木に来たので、転車場での撮影。 それにしても、すごいギャラリーの数。 こんなにもSLは、人気があるのでしょうか。 老若男女…。凄いです。 |
このギャラリーの数。凄いですね。 茂木駅が通勤ラッシュの新宿駅みたいです。 |
|
回転が始まりました。 宇都宮駅構内の転車場よりは小ぶりですね。 石炭の匂いが、とても良いです。 |
これで、転車完了。 |
SLの点検中。 点検ハンマーで、打検をしています。 次回は、もうちょっと近くで撮影してみます。 |