日光瀧尾神社
2015.05.06 〔走行距離 約87.3km〕
久しぶりに日光へ。
ちょっと、出発が遅かったので、日光瀧尾神社まで行くことにしました。
瀧尾神社へは、本当に久しぶり。
名物の「あれ」も見てきました。
標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。
この時期ならではの風景。 田植えも終わり、無風状態だと、景色が田んぼに映ります。 この風景が本当にきれいです。 |
車が通らなくなった杉並木。 こんな事もできます。 たまには、道路をきれいにするのですね。 折れた枝が見当たりません。 |
今日は、本当に快晴。 日光連山もきれいに見えています。 流れは大谷川です。 |
|
今日は、いつもと違うコースで日光へ。 大谷川サイクリングロードを走ります。 行きついた所が、丸山公園。 日光カンツリークラブのすぐ脇です。 |
日光連山もすごく近い。 さて、ここから本格的な登り。 本日は、標高800mまで稼ぎます。 |
本日は、標高800mを越えたあたりで折り返し。 この道は、おそらく途中で行き止まりのはず。 時間があるときに、最後まで行ってみようと思っています。 が、いつになる事やら…。 |
帰路の途中で、日光瀧尾神社に立ち寄りました。 この神社には、有名なある「もの」があります。 |
鳥居です。って、どこの神社にもありますよ。 とは言わないで、よく見てください。 この写真では無理のようなので…。 |
鳥居の真ん中に穴が開いています。 この穴に向かって、3回石を投げ、通れば願い事が叶うそうです。 運試しの鳥居として有名になってしまいました。 その他にも、たくさんのパワースポットがありますので、 日光へ来た時は、ぜひ訪れてみてください。 |
これは、瀧尾神社の山門です。 この裏手に、瀧尾神社本殿があります。 |
こちらが本殿。 その他、拝殿、運試しの鳥居、縁結びの笹、三本杉、瀧尾稲荷神社、 酒の泉、安産子種石等、約300mの距離ですが、 説明版を読んで名所旧跡、歴史のお勉強ができます。 |
帰路で、またまた、造り酒屋へ。 今回は、妻が純米酒のおいしいのをとのリクエストがあり、 ちょっと奮発して購入。 |
今年は、竹藪がどこでも黄色く枯れています。 数年に一度、花を咲かせて枯れるそうですが。 竹が枯れると、不吉だとかの言い伝えがあるそうです。 今年は、異常気象…。大丈夫でしょうか…。 |