観音山と真岡鐵道SLポタリング

累積標高 約462.3m

2016.02.28 〔走行距離 約47.9km〕

2月に入り、週末は結構天気が良く、ポタリングには良いのですが、結構北風が強いです。
今日は、鬼怒川の橋からは、日光や那須野連山が見えません。
春霞ですかね。
今日は、観音山へ梅の花を見に行く予定ですが…。
果たして、咲いているのでしょうか。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

五行川自転車道です。
最近、この道が気に入ってしまい、
茂木へのアプローチロードとなっています。
川沿いののんびりしたサイクリングロードです。

日当たりが良い花壇では、菜の花が咲き始めていました。
春はもうそこまで来ています。
早く暖かくならないかな。
五行川の流れは、とても穏やかです。
用水としての川らしいのですが、
これから、農繁期になると、水かさが増えるのでしょうね。

観音山に到着です。
以前来た時には、蕾も膨らんでいませんでした。
今日の状態は・・・。
全体的に、1分~2分咲きぐらいでしょうか。
まだまだ、これからですね。

ここが、観音山の頂上です。
観音山には、県指定文化財の千手観音像や観音堂や
村上城跡等 の史跡があるそうですが…。
どこにあるのかが、いまいち分かりませんでした。
次回、もう一度散策してみます。

こちらの梅の木は、日当たりが良いのかほぼ満開でした。
そばによると、良い香りがします。
梅の香りは、ほんのり匂ってくるので、心地の良い香りですね。

頂上付近から、市塙方面の景色です。
もしかしたら、ここから真岡鐵道のSLが見えるかも…。
と、言いつつ、また市塙駅付近で、SL撮影をしてしまいました。
ここからの写真は、SLが真正面から撮れてるので、気に入ってしまいました。
今日は、煙を強調して撮ってみました。

ちょっと東風が強くなってきて、煙が流れてしまいました。
しかし、発車するときの汽笛は、何とも言えない哀愁を感じます。
私だけですかね…。
帰路の途中で、今日はジェラートを購入。
自宅近くにジェラート工場があることを最近知って、今回寄ってみました。
工場直売とあって、色々な種類があり、実際購入となると迷ってしまいます。
今回は、売れ筋を聞いて、購入しましたが、
次回は、ちょっと凝ったものを…。楽しみが増えました。