羽黒山と桜つづみポタリング

累積標高 約516.6m

2017.04.02 〔走行距離 約49.7km〕

なんとなく…。4月になりました。
あまり暖かくならないうちに、4月が来てしまったため、まだ実感がありません。
山では、ウグイスが鳴き、路傍には菜の花やタンポポが咲いています。
やはり、春になっているのですね。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

4月になったので、開通したのかと思っていたら…。
未だ通行止め。
工事が遅れているのでしょうか。
見た感じだと、完成しているようなのですが。
いつもの場所で、小休止。
気温が上がっているので、水分補給です。
山田川には、大きなコイが泳いでいます。
そろそろ乗っ込みが始まります。

高原山がきれいに見えています。
那須岳では、雪崩で高校生が犠牲になる事故がありました。
この時季の山は、見極めが難しい。
自然相手ですからね。

このカモ達は、渡らないのでしょうか。
まだまだ、たくさん残留しています。
私と同じで、春を感じていないのカモ…。
水蓮池の水も回復していました。
週末に結構雨が降りましたからね。
ちょっと、ホッとしています。
春ですよ。
カエルの卵がたくさんあります。
凄い数です。
これ全部、オタマジャクシになるの…。

以前から気になっていたこの植物。
おっ!なんからしくなってきましたよ。
近づいてよく見てみると。
やはり、水芭蕉ですね。
水芭蕉らしくなりましたね。
こんな株になっているからわからないのかもしれません。

つくしも顔を出し始めました。
足元をよく見ると、たくさん生えています。
やはり、春なのですね…。
本日も無事頂上に到着。
いつもながら、達成感は半端ない。
自己満足…。

今日は、東側の稜線が良く見えています。
この時季にしては珍しいです。
日光連山は、男体山が雲の中。
良い景色です。

羽黒山神社境内も、春めいてきたような気がします。
暖かくなると、気持ちが軽くなりますね。
前回は、三分咲きだった彼岸桜。
二週間後は、こんな感じに…。
これが、ソメイヨシノの場合だったら、今頃は葉桜!

後ろを振り返ると、高原山がドーンと座っています。
今年の夏は、あそこを攻めましょう。
とてもきつい上りが待っています。
久しぶりに澤姫酒造へ。
晩酌のお酒がなくなってしまったので、仕入れです。
最近は、酒蔵での直接購入が増えました。

今日のお楽しみ、桜つづみへ。
提灯もあり、花見の準備は万端ですが…。
あれれ、一輪も咲いていない…。
残念!。
ソメイヨシノの蕾はご覧の通り。
この場所の満開の桜は、今年も見られないのかな…。
自然が相手ですから、仕方がないですね。