羽黒山ポタリング

累積標高 約504.7m

2017.04.30 〔走行距離 約43.9km〕

今日は、とても暖かいというより、暑い日になりました。
最近、このポピーに似ている花がたくさん生えています。
調べてみると、ナガミヒナゲシの花だそうです。
なんでも、大変丈夫で繁殖力が強いそうです。
でも、とても可憐な花で、きれいですよね。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

山田川サイクリングロードの延長部分がやっと開通しました。
真新しい道路で、ワクワクします。
でも、誰も走ってません。
それもそのはず、この先は中途半端に行き止まり。
もう少し、考えて作ってくれるといいのですが…。
更に、延長することを願いましょう。

毎年恒例になったレンゲ畑です。
今年も満開のレンゲソウの花に出会えました。
これだけの広さのレンゲ畑は、最近見られません。
田植えも始まり、まさに日本の春の原風景です。
遠くから見たら、また水が干上がっているように見えたのですが。
近づいてみると、水面に睡蓮の葉がたくさん生えていました。

そろそろ花芽が出て来そうです。
楽しみです。
羽黒山登山道の途中で出会った景色。
ボタン桜とヤマツツジがきれいです。
今日も、淡々と頂上へ!
ロードがものすごい勢いで上っていきました。
とてもかないません…。

頂上からの風景もこの通り。
田んぼには水が張られ、田植えが始まっています。

頂上展望台には、満開のボタン桜。
とても綺麗ですよ。
満開のボタン桜と日光連山。
奥白根山は、雪で真っ白です。
ボタン桜のアップです。
ソメイヨシノと違い、花がゴージャスです。

羽黒山神社へは、いつも裏参道から上ってしまうので、
たまには、参道の階段を撮ってみました。
結構長い階段ですよ。

今日の境内は、とても静かです。
神社下の茶屋には、たくさん人がいるのですが。
茶屋付近からの眺望です。
今日は春霞で、筑波山が見えませんでした。
手前には、ヤマツツジが見えます。
茶屋下の景色です。
ヤマツツジがほぼ満開。
この景色にもなかなか出会えませんよ。