羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約484.3m

累積標高 約622.0m

2017.11.25 〔走行距離 約49.7km〕

久しぶりの土曜日のポタリング。
今日の朝は、物凄い冷え込みで、霜が降りてあたり一面真っ白。
まだ11月だというのに、この寒さは身に堪えます。
今年の山岳地帯の紅葉は、本当にあっと言う間に終わってしまいました。
でも、まだまだ、平地では見頃の所もあります。
もう少し、楽しめそうですね。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

いつもの休憩ポイントの紅葉も、色付きが良くなっています。
サイクリングロードにも落ち葉がたまってきます。
落ち葉の上を自転車で走ると、カサカサという音がまた良いのです。
高原山には雲がかかっています。
今日は、北日本では雪が降るそうです。
おそらく高原山の頂上付近では、雪が降っているのでしょう。

睡蓮池の葉は、どんどん少なくなっています。
右手前にたくさんあった葉も、とうとう枯れ始めました。
よく見ると、氷が張ってる。
相当冷え込んだんですね。

頂上付近もとても寒い。
つい最近までは、さわやかな風が吹いていたのですが、
風が吹くと体温を奪われます。

東側は、良く晴れ渡っています。
とても見通しが良いです。
頂上付近の展望所からの眺めです。
今日の日光連山は…。
7合目付近から雪がかぶってます。
いよいよ本格的な冬に突入です。
この山からの吹きおろしの風がとても冷たいのです。

今日も富士山が良く見えていました。
今回は、写真を大きくしてみました。
今日の富士山は、雲もなく稜線がはっきりと見えています。

今日の羽黒山神社はにぎやかです。
何故かというと…。
11月23日・24日に行われた梵天祭りの梵天を縛り付けています。
たくさんの人が作業をしていました。

筑波山は霧の中。
とても幻想的な景色です。
羽黒山へのアプローチ、最後の激坂を撮ってみました。
ここがきついのです。

羽黒山を下り、今日は別の林道へ。
この道路は、2年前の大雨で道路が崩落し、しばらく通行止めになっていたところです。
最近やっと通行できるようになったので、本日初走破。
走ってみると意外ときつい。
結構な勾配がある道路でした。
抜けたところは、以前行った緑水公園の近く。
そこから見た高原山です。
思った通り、山頂付近は雪をかぶっていました。

発電所の紅葉は、モミジも散ってしまい残念です。
カメラを向けた途端、サギが飛び出してこっちもびっくり。
ゆず園のゆずです。
結構な大きさになってきました。
そろそろ、収穫時期?

この山は、黄金色に輝いています。
場所によって紅葉がまだまだ見頃な所と、散ってしまった所と
ばらばらな感じです。
山田川サイクリングロードも落ち葉が積もってきました。
こうなってくると、ロードバイクはなかなか入ってきません。
ランドナーやクロスバイク天国です。
寒いけど、季節を楽しみましょう。