羽黒山ポタリング
最高地点 羽黒山山頂 約486.7m
累積標高 約518.6m
2018.04.14 〔走行距離 約44.4km〕
明日は、天気が崩れそうなので、久しぶりの土曜日ポタリング。
今日は、先週とうって変わって寒い日です。
4月はこんなに気候の変化が激しかったかな…。
花たちは、そんなことはお構いなしに咲き始めています。
山桜と同時に咲くのが、こちらの八重桜。牡丹桜ともいわれています。
八重桜も満開になるときれいなのですが、花の散り方がソメイヨシノやヤマザクラと違いガクごと落ちてしまいます。
そこが嫌われるのかな…。
標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。
今日は、この通りどんより曇っています。 雨が降らなければ良いのですが。 でも、前回のようなみぞれは勘弁です。 |
田んぼに水が入りました。 この時季、この水鏡が絶好の被写体。 これで青空なら良いのにね。 |
代掻きが始まっています。 この代掻きの耕運機の後をカラスが付いて回っています。 また、水鳥もジッと隙を狙っています。 耕運機がかくはんした後、カエルやドジョウが出てくるのですね。 |
曇っているので、見通しは悪いです。 高原山も見えません。 |
益々にぎやかになってきた睡蓮池です。 池の奥のアヤメの葉も伸びてきました。 |
今年初の睡蓮の花です。 本当に小さな花をつけました。 |
雨にも降られず、無事頂上に到着しました。 寒いと言っても、この時季ですから大汗ですよ。 いつものさわやかな風は…ありませんでした。残念! |
東が葉も見通しはありません。 田んぼに水が入っている所は、まだまだ少ないです。 |
牡丹桜が満開になっていました。 ゴージャスです。 |
日光方面も何も見えません。 雨が降ってこないうちに帰路につきましょう。 |
先週気づいたことですが…。 向かって右の柱、歪んでいませんか? はじめは広角レンズのせいかと思っていたのですが、 実際に見てみたら歪んでいました。 彫り物がある柱なので、簡単に交換とはいかないようです。 |
境内になるヤマブキも満開になりました。 ヤマブキには、八重の花をつける品種もあります。 |
このツヅジは、満開になっていました。 | サクラとツツジのコラボ。 山が華やかになるこの時季も良いですね。 |
こちらのツツジは咲き始め。 少し色が薄い花ですね。 |
山桜が満開になっていました。 こちらのヤマザクラの花は少し変わっています。 |
花が大きく花びらが細いです。 ヤマザクラというよりエドヒガンみたいな花です。 |
雑木林が一番きれいに見える季節。 これで晴れていれば、もっとヤマザクラも目立ったのに残念です。 でも、雨に降られず帰宅で来たので良しとしましょう。 |