羽黒山ポタリング
最高地点 羽黒山山頂 約478.6m
累積標高 約492.2m
2018.06.17 〔走行距離 約44.0km〕
今日も天気が良くない…。
梅雨時季なので仕方がないのですが、ちょっと残念です。
しかし、今日は雨が降っていないので先週よりは良いかも。
このところ、肌寒い日が続いていて、夕方からはコタツが必要なほど冷え込んでいます。
風邪をひかないように気を付けなければ…。
標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。
どんよりとした空。 今にも雨が降り出しそうです。 ここに来るまでに、霧雨が降っていました。 |
ヤマホタルブクロの花も満開です。 ヤマホタルブクロにホタルが入ればよいのですが、 たまに、蜜を吸いに来たハチが入っている事があります。 気を付けましょう。 |
羽黒山はかろうじて見えていますが、 高原山は厚い雲の中です。 山が見通せない残念な景色です。 |
いつもの睡蓮池ですが、今日は先客がいました。 しかし、今日は勝手が違い、あとからあとから人が来る。なぜ…。 家に帰ってから知ったのですが、地元の新聞に記事として載ったらしいです。 その記事をネットで読んだのですが、 この池に「猿沢の池」と言う名前がある事を初めて知りました。 |
金曜日からの冷え込みで、花が蕾んでしまっています。 しっかり開花している花は数輪ほど。 花も敏感なのですね。 |
頂上付近はいつもの通りの静けさ。 天気も悪いので、山に登ってくるハイカーはいません。 |
東側の八溝山地も雲の中。 全然見えませんね。 |
そろそろヤマユリが咲く時期なのですが、 蕾の大きさは先週とほとんど同じですね。 |
日光方面も厚い雲に覆われています。 展望所もひんやりとしています。 |
羽黒山神社の境内。 いつもの通りの静寂さ…。 |
霧がかかってきました。 羽黒山で霧がかかったのを見たのは初めてです。 |
南側の展望もこんな感じ。 |
新しい鳥居を正面から撮ってみました。 本当に立派な鳥居になりました。 |
梅雨時季の花。 ガクアジサイの花。 |
こちらのアジサイは花というかガクというかの大きさがバラバラ。 こんなアジサイもあるのですね。 |
ノアザミの花に霧がついて、とても綺麗に光っていました。 そろそろノアザミの花も終わりですね。 これからは、ヤマユリがたくさん見られます。 |