羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約474.9m

累積標高 約488.8m

2018.07.15 〔走行距離 約43.7km〕

毎日殺人的な暑さが続いています。
本当に気が抜けない暑さです。
早朝は、まだ暑さが本格的ではなく、ポタリングには差支えがありません。
でも、日向はジリジリと刺すような暑さ。
山の中に入ると風が抜けてとても快適です。
こんな時は、本当に森林に囲まれた林道が気持ちよく走れます。
写真は、ユリの女王と呼ばれている「ヤマユリ」です。
やっと咲き始めました。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

朝のうちは、ご覧の通り雲が多く直射日光に当たらなくて済みます。
夏の典型的な空。
この後、雲が取れてくると大変な暑さになってきます。

最初は、羽黒山も雲に隠れていたのですが。、
ここまで来るとはっきり見えるようになりました。
羽黒山の山裾まで行くまでにしばらく日向を走らなくてはなりません。
このトンボは「ナツアカネ」です。
見分けるのは体の上部が赤くなっているか否か。
なかなか難しい…。
睡蓮池の花は、だんだん少なくなってきました。
本当に数輪しか咲いていません。
寂しくなってきました。

このトンボは見たままの名前。
その名も「ハラビロトンボ」です。
成熟すると「シオカラトンボ」のような色に変わるそうですよ。
こちらは「コオニヤンマ」です。
「コオニヤンマ」は、オニヤンマ科ではなく
サナエトンボ科に分類されるそうです。
見分け方は、左右の複眼が接しているか否かだそうです。
接しているのが「オニヤンマ」だそうです。
トンボもなかなか奥が深いです。

山頂は気持ちが良い。
本当に良い風が吹き抜けます。
汗を拭き、汗だくのTシャツを取り替えます。

東側は真っ白…!
ここまで見えないのは初めてかもしれません。
ヤマユリの蕾の上にトノサマバッタが乗ってます。
なんか小さいんだよね…。
本当にトノサマバッタなの?

日光方面も真っ白。
水蒸気が多く、視界が全くありません。
今日の羽黒山神社の祠は全面開放。
久しぶりの風通しみたいですね。
南側もご覧の通り。
雲が多いです。
今日は、夕方から雷雨になるかな。