羽黒山ポタリング
最高地点 羽黒山山頂 約470.3m
累積標高 約497.7m
2018.08.19 〔走行距離 約44.2km〕
今日も蒸暑い日です。
一時とても涼しくなったのですが、お盆を過ぎて暑さがぶり返してきました。
こういう時のポタリングは、早朝が一番。
でも、今日は早朝にかかわらず暑い。
この暑さはいつまで続くのやら…。
写真の花は「コバギボウシ」です。
下から花が咲くのですが、この花は一番上の花が咲いているのでもうすぐ終わってしまいます。
羽黒山にもいろいろな山草の花が見られます。
この楽しみもポタリングの良いところです。
標高グラフはカシミール3Dで作成しました。
いつもの所で休憩及び水分補給。 今日は蒸し暑いのに、空の雲は巻積雲が出ています。 秋っぽい雲ですね。 |
今日は高原山がはっきり見えています。 青空も広がってきました。 |
睡蓮池は、また賑やかになってきました。 この前の大雨で息を吹き返したのかな。 |
睡蓮の花もたくさん咲いています。 また蕾も増えてきました。 |
羽黒山山頂は気持ちの良い風が吹いています。 この風が火照った体を冷やしてくれます。 本当に気持ちが良いです。 |
東側の田んぼもパッチワークになってきました。 八溝山地もうっすらと見えています。 |
アザミの花にはセセリチョウがたくさん集まってきました。 アザミの花が少なくなっているので蜜の奪い合いです。 |
山頂付近の展望所に久しぶりにハイカーがいました。 この時季にしては珍しいです。 |
日光連山も見えています。 でも雲が多めですね。 |
羽黒山神社の境内は相変わらずの静けさ。 セミの声だけが響きわたっています。 |
南側の展望所から筑波山は見えませんでした。 やはり雲が多めです。 |
坂を下っていたら頭に何か当たりました。 下を見るとどんぐりが大量に落ちていました。 今年は早めに実がなってしまい風で落下しています。 しかしすごい量ですね。 |
先日の大雨で山の斜面が崩落しています。 幸い下に道路はないのですが、こんな所でも崩落するのですね。 この辺一帯は関東ローム層でおおわれているので、 表層崩壊が起きやすいと言われています。 |
帰路途中でお囃子が聞こえてきたので、聞こえる方向に寄り道。 ここは以前寄り道した逆面にある白山神社です。 |
残念ながらお囃子は終わってしまったようです。 宴の準備が始まっていました。 逆面町に中世より伝わる獅子舞で、白山神社の境内で五穀豊穣、 子孫繁栄、家内安全を願って奉納され獅子舞です。 |
この逆面の獅子舞は、関東地方特有の風流系の一人立ち三匹獅子舞の 代表格の獅子舞で、舞の踊り形や姿は関東で2番目と自負しているそうです。 残念ながら獅子舞は見られませんでしたが、本殿の獅子頭は見られました。 来年こそは…。と、言いつつ忘れるんだよなぁ~。 |