羽黒山ポタリング
最高地点 羽黒山山頂 約467.8m
累積標高 約484.3m
2018.10.07 〔走行距離 約43.5km〕
最近野暮用やら天気が悪いやらでなかなかポタリングに行けない週末が続いていました。
今日はとても天気が良いのですがメチャクチャ暑い。
二週続けての台風でのフェーン現象。
久しぶりに羽黒山の激坂を上って大汗をかいてきました。
でも、自然界は確実に秋へとシフトしています。
アザミの花も寂しくなってきました。
標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。
久しぶりの週末の青空。 気持ちが良い青空ですが暑いです。 いつもの場所で小休止及び給水。 |
もう稲刈り終わってしまったのかと思ったらまだありました。 しかも稲穂が垂れているので、以前よりも線がボーダになっています。 もう少し高いところから見るとはっきりわかるのですが…。 残念! |
今日は高原山がはっきり見えています。 そろそろ紅葉が良いかも…。 |
この田んぼでは毎年自然乾燥をしています。 この米はおいしいんだろうなぁ…。 |
ここから見る羽黒山は本当にきれいな円錐をしています。 バックの高原山は…。 |
こんな形で見えています。 この山の中腹あたりを周回道路があります。 |
睡蓮池の葉も少しずつ無くなってきました。 葉の覆いも水面が見える程度になってきました。 |
花も小さくなってきました。 最盛期に比べると半分ほどの大きさです。 |
水面に写った花びらがとても綺麗です。 ちょっと幻想的ですよね。 |
引っ付きむしの花も咲き始めました。 正式名称は「コセンダンクサ(小栴檀草)」と言います。 |
本日も無事頂上に到着。 いつもの通り、良い風が吹き抜けています。 気持ちが良いです。 |
八溝山地が良く見えています。 八溝山地の紅葉も綺麗ですよ。 |
デカいテングタケ。 手のひらサイズですが、毒キノコです。 今年はキノコが豊作らしいですよ。 |
山頂の展望所からの眺めは今一。 北側には台風の影響で雲が多めです。 日光連山もすっぽりと雲に覆われていました。 |
こちらはデカいカマキリ。 カメラを近づけても逃げません。 |
今日は、何か祭事があるのか本殿には正装した神主がいました。 本殿の中には、椅子が並べられていました。 初めて見ました。 |
この花は、「アキノキリンソウ」に似ているのですが葉が違うような…。 分かりませんでした。 |
南側はとても良い天気なのですが、筑波山は見えませんでした。 これから紅葉の季節です。 計画をしなくては…。 |