羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約477.4m

累積標高 約506.1m

2018.11.18 〔走行距離 約43.5km〕

紅葉がきれいな季節になってきました。
今年の紅葉は、木によって進み方が異なっており、あまりきれいではありません。
昨日は、高原山にハイキングに行ってきたのですが、もみじ谷等も去年ほどの感動はありませんでした。
ちょっと残念ですね。
これからは近くの公園などでも紅葉が楽しめます。
そちらに期待しましょう。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

少し雲が多めですが、とても気持ちの良い日です。
風は少しひんやりしています。
ここの落ち葉も本格的になってきました。
でも、まだまだ溜まりますよ。
タイヤと泥除けの間に落ち葉が挟まるとすごい音がします。

青空が見えてきました。
とても気持ちの良い青空です。
日が差してくると少し暑いくらいです。

今日の睡蓮池はとても静か。
先週はびっくりしましたけど。
アヤメが咲いていました。
季節がめちゃくちゃですね。
そう言えば、あの元気なツツジはどうなったのかな…。
と思っていたのですが、見てくるのを忘れてしまいました。

ゆずの実も木の下の方は取ったみたいですが、
上の方はたくさん残っています。
今年もこのまま誰も取らないのでしょうね。
今日の山頂は、清掃の軽トラがたくさん停まっていて
いつもの場所は熊手で占拠されていました。
奥の院へ掃除に行っているみたいです。

東側のパッチワークに変化が…。
緑が多くなっているのです。
なぜでしょうか…。
それは後ほど…。

頂上付近の展望所からは日光連山が見えませんでした。 今日の神社はとても賑やか。
来週のお祭りに向けて大掃除です。

来週23日、24日は梵天祭りです。
昨年の梵天はすべて撤去されていました。
撤去したものはどこに行ったのか…。
竹に刻んだあの模様の所だけほしいな。

山の中に真っ赤なモミジ。
日が当たりとても綺麗です。
宇都宮アルプスも良く見えています。
ここも一度歩きたいですね。
先ほどの稲刈りが終わったのに緑色の田んぼ。
田んぼがまるで田植えをしたようになっています。
この二番目に生える稲を「ひつじ(稲孫)」と呼ぶそうです。
秋の季語にも使うそうですよ。
すぐに忘れるんだけどね。