鎌倉山ポタリング

最高地点 鎌倉山展望台 約209.4m

累積標高 約815.2m

2019.01.13〔走行距離 約64.9km〕

今回は茂木町にある鎌倉山まで、ポタリングに行ってきました。
鎌倉山は、羽黒山と同様栃木百名山の一つで、那珂川県立公園内に位置しており、
那珂川が山麓を縫って流れるとても美しい場所です。
標高216mの低い山ですが、ここからの眺望はいろいろな意味で楽しめます。
那珂川は、天然アユで有名な川で、簗も多く河川敷でキャンプなどを楽しめる場所でもあります。
那珂川は烏山方面にはちょくちょくポタリングに行くのですが、今回は茂木方面に行ってみました。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

柳田大橋からの高原山です。
朝は南側に雲があり、河川敷は日が当たっていません。

一つ北側にあるテクノ通りの大橋には、朝日が当たっているのがわかります。
こんな田舎道を走ります。
区画整理が終わった県道はとても広く、交通量が少ないため、
ポタリングにはとても走りやすい。
よそ見をしながら走っても大丈夫ですよ。

坂の途中に見えた棚田です。
市貝町から茂木町に入る町境は結構な峠道になっています。
河川も多く、上ったり下ったりの連続になります。
茂木町に入りました。
ここから一気に下って行きます。
下りきると川がありまた上りが始まります。

上り下りを繰り返し、一番下った所が那珂川の大瀬橋になります。
那珂川は天然アユで有名ですが、秋にはサケが遡上してきます。
橋の上から見るとその光景は圧巻です。
鎌倉山の入り口に到着です。
ここは道路が整備されており、自動車でも上る事が出来ます。
ハイキングコースは、この道路とは別に那珂川沿いにあります。
結構な勾配があります。
でも、距離は短いので一気に上ります。
道路は少し荒れていて途中ダートに近いところが数カ所あり、
下りは気を付けいないとハンドルを取られます。

ここが鎌倉山展望所です。
立派な東屋が設置されています。
さすがに今日は誰もいません。

指導票もしっかり設置されています。
ここは、関東ふれあいの道になっています。
展望所奥に大展望所及び菅原神社があるので、
自転車をデポし行ってみることに。
結構岩場が多く、足元注意の指導票も設置されています。

ここが菅原神社。
学問の神様である菅原道真公を祀っています。
この奥が大展望所となっていますが、あまり眺望は良くありませんでした。
鎌倉山展望所からの眺めです。
眼下にはのどかな田園風景、遠くは八溝山地が見渡せます。
この場所は、晩秋から初冬にかけて晩秋から初冬にかけて、
天気の良い早朝に川霧が両岸の里山に塞き止められて見事な雲海が出現します。
実は2017年11月にこの朝霧を見に行ってきました。

朝霧の写真がこの写真になります。
上の写真と同じ場所から撮った写真です。
朝4時から粘って写真を撮り、この写真はちょうど朝日が上がってきたところです。
紅葉時季と重なりとても良い写真が撮れました。

鎌倉山の山頂は、この場所から一度コルに下り、
上り返したところにあります。
今回は時間の関係で行けなかったので次回の楽しみに。
復路は烏山方面と思ったのですが、
距離もあり往路をたどって帰宅しました。
また、楽しいコースを見つけました。