羽黒山ポタリング
最高地点 羽黒山山頂 約455.0m
累積標高 約575.6m
2020.05.05〔走行距離 約45.6㎞〕
猿沢の池の睡蓮の花が咲き始めました。
まだ、ポツリポツリですが…。
田んぼでは田植の真っ最中。
今年は例年の田植とは違い子供たちのお手伝いが沢山いました。
子供たちも家に閉じこもっているのも飽きたのでしょう。
でも、こんなところで良い傾向が出るのですね。
緊急事態宣言も1ヶ月伸びてしまい大変な状態がまだまだ続きます。
元の生活と同じようにできなのであれば、はやくどうするのかを決めてほしいですね。
今の政権を見ていると、煮え切らない上司が仕事の方向性が決められない状態と同じですね。
標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。
昨日は天気が悪かったのですが、 今日は朝からとても良い天気になりました。 |
久しぶりに高原山が良く見えています。 行きたいですね。 |
この辺はまだ代掻きの途中。 来る途中の田んぼでは子供達が大騒ぎをして田植えの手伝いをしていました。 |
猿沢の池の睡蓮の花が咲き始めました。 これからもっと賑やかになりますよ。 |
今年もキンランの花が見られました。 去年より多くのキンランが見られました。 |
|
今日は気温も高く大汗です。 でも、この場所はいつもの通り良い風が吹いています。 気持ちが良い! |
八溝山方面も田んぼらしくなってきました。 これからどんどん緑色に代わります。 |
木の穴から生えているド根性ユリ。 今年は茎がとても太いです。 今年はたくさんの花が期待できます。 |
頂上付近の展望所。 今日は誰もいませんでした。 |
日光連山も霞んでいます。 なんか視界が悪いですね。 |
羽黒山神社では祭事が行われていました。 今日は何の祭事だったのだろうか。 |
南側も霞んでいます。 筑波山は見えませんでした。 |
白いツツジは本当にきれいですね。 結構長く楽しめます。 |
ノアザミが咲き始めました。 今年はいろいろな種類の花が沢山咲いています。 |
|
ハルジオンの花も可憐に咲いています。 |
|
ホウチャクソウも群生していました。 寺院の軒先に下がる大型の風鈴である宝鐸(ホウチャク)に似るのでこの名がついたそうです。 |
|
チゴユリも群生していました。 今年は群生している植物が多いです。 |
|
今日の最後はレンゲソウ。 レンゲソウの奥には羽黒山が見えています。 近いうちに高原山周回にも行ってみたいです。 |