羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約466.9m

累積標高 約488.1m

2020.05.17〔走行距離 約44.6㎞〕

5月14日に緊急事態宣言が39県で解除となりました。
栃木県も解除となったのですが、やはり不安は残りますね。
解除といってもやはり3密は避けなければならず、特にマスクはこれから暑くなるのでつけると蒸れて大変ですよね。
自転車に乗るときは夏用の「ネックゲイター」を使って何とか凌いでいます。
「ネックゲイター」は、首周りを日差しから守ってくれると同時に上にあげればマスクの代用にもなります。
重宝していますよ。
写真は山田川サイクリングロードに久しぶりに出現したお花畑。
休耕場所になるのでしょうね。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

今日は昨日の寒さもどこへやら。
とても良い天気になりました。
山田川の河原には何やら白い花が満開。
「シロヤマブキ」のような…。
「バイカウツギ」のような…。
わかりません!

高原山もすっきりと見えています。
高原山にも行きたいですね。

猿沢の池の菖蒲の花が満開になりました。
こうやって見ると見事ですね。
菖蒲の花が終わると夏です。
今年はどんな夏になるのかな…。自粛だけは嫌ですね…。

ピンクの睡蓮の花も咲き始めました。
今年はピンクの花がたくさん咲きそうです。

今回も「キンラン」の花が見られました。
去年より確実に増えていますね。

こちらは「ギンラン」らしい。
「ギンラン」の仲間でも「ササバギンラン」というらしい。
名の通り葉が笹の葉のようになっているからだそうです。
金・銀とそろって咲いているなんてなんとラッキーな日。

こちらは花が開いていないので何とも言えませんが…。
「ヒトリシズカ」か「フタリシズカ」のどちらかです。

八溝山方面も良く見えています。
田んぼには水が張られほとんどの田んぼは田植えが終了。
これから青くなってきます。
久しぶりに四つ葉のクローバーを見つけました。
NHK「チコちゃんに叱られる」の放送で、
四葉のクローバがなぜできるのかの仕組みを解説していました。
この四つ葉も事故に遭ったのですね。
でも、この四つ葉は上部の二枚が繋がっているのです。
とても珍しい四つ葉でした。

羽黒山山頂付近の展望台には誰もいませんでした。
静かです。

日光連山も良く見えています。
羽黒山神社の境内も静か。
久しぶりの静けさです。

「コアジサイ」ももうすぐ咲きそうです。
楽しみが増えました。
南側も良く見えています。
筑波山までくっきりと見えていました。
「カラスアゲハ」です。
見る角度によってはブルーがとても綺麗に見えます。
山に来るといろいろな楽しみがあります。
自然は良いですね。