羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約459.0m

累積標高 約553.4m

2020.05.31〔走行距離 約46.2㎞〕

緊急事態宣言が47都道府県で解除になったのは良いけど、今まで通りとはいきません。
なかなか収束とはいかないみたいですね。
昨日は良い天気だったのですが、今日は残念ながら曇り。
でも、暑くもなく寒くもなく。とても快適なポタリング日和。
写真は「アマドコロ」です。
羽黒山は小さな山。でも、たくさんの動植物が見られるとても楽しい山です。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

今日は天気は今一。
でも、雨は降らないでしょう。(結果降られました。)

羽黒山は良く見えています。
高原山は厚い雲の中。
「アカバナユウゲショウ」です。
何処でも見られる花ですが、群生していたので珍しいと思い写真を撮りました。
南アメリカ原産の帰化植物で明治時代に渡来したそうです。

久しぶりのアマガエル。
このカエル逃げません。
用水路の反対側に行きたかったみたいです。
私が邪魔したみたいですね。申し訳ない。

猿沢の池がだんだん賑やかになってきました。
今年もたくさんの花が咲きますよ。
「サナエ」トンボの仲間と思われます。
この手のトンボの種類はたくさんあり判断が難しい。
こちらを睨めつけています。

こちらは「セスジイトトンボ」らしい。
このトンボは猿沢の池の常連です。

無事羽黒山山頂に到着。
相変わらず大汗です。

八溝山地方面は真っ白。
見通しがききません。
日光方面も真っ白。
これは雨が降ってくるかもしれませんね。

今日もハイカーがたくさん来ていました。
羽黒山神社でお参りをして帰宅します。
「コアジサイ」が咲き始めました。
「コアジサイ」が咲き始めたという事は、いよいよ梅雨時期に突入ですね。

南側も見通しが悪い。
今日は本当に雨に降られるかも…。

「ノアザミ」の蕾です。
固そうですね。
エゴの木の花です。
エゴの木の花期は短く路面にたくさん落ちていました。
いよいよ6月。梅雨時期になりますね。憂鬱です。
帰路でしっかり雨に降られました。残念。