羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約468.0m

累積標高 約474.4m

2020.08.02〔走行距離 約44.1㎞〕

8月に入りました。
結局コロナは落ち着かず、感染者は日毎に増えるばかり。
対応を促すはずの中枢は機能不全…。すでに破綻状態になっているのかもしれませんね。
あとは自分の身は自分が守るのみ。
やっと長かった梅雨も明けて夏本番。
本来なら高原ツアーに出かけるところですが、今のままでは予定もたてられません。
仕方がないので、夏休みはゲリラ的に出かけるしかないですね。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

梅雨明け特有の朝の雲の撮れないこと。
雷雨が来るまで、こんな状態の空模様が続きます。

今にも雨が降りそうな雲なのですが、
この雲は雨を運んではきません。
出穂し始めました。
毎年思う事ですが、出穂が早いですね。

猿沢の池の睡蓮の花が少なくなってきました。
これから暑くなるので、花が少なくなってしまします。
「ハナムグリ」が花粉まみれになっています。
この虫は本当に花粉と蜜が好きですね。

今回も無事に羽黒山頂上に到着。
風が気持ち良い。
ド根性ユリの花が咲きました。
今年は7輪咲いていました。
この太さの茎で大きな花を7輪も支えているのですから強いですね。

八溝山方面も雲が多いですね。

日光方面も何も見えません。
今日はこの場所で、72歳のロードの方に遭いました。
私より10歳年上。
私も10年後、自転車に乗ってこの場所に来られるように体を鍛えておかねば…。

「アブラゼミ」の脱殻です。
この桜の木には毎年脱殻が見られます。

羽黒山神社は今日も宮司さんがいました。
最近は居ることが多いです。
切り株に苔が生えています。
苔がきれいに見える時期は今。
湿気がなくなると茶色く枯れているように見えます。
南側の雲もなかなか取れません。
今日は夕方雷雨になりそうですね。
雷雨が来れば本格的な夏。
どこか涼しいところに行きたいですね。