羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約455.2m

累積標高 約608.8m

2020.09.13〔走行距離 約45.3㎞〕

昨日の天気とうって変わり、今日はとても天気が良い。
しかし、夕方から雷雨の予報が出ています。
昨日の夕方からとても涼しく、久しぶりにエアコンいらず。
やはり、自然の涼しさが一番ですね。
今日は、心地よい風が朝から吹き抜けています。
暑くならないうちにポタリングに出かけましょう。
トンボがたくさん飛び始めました。
山はセミの鳴き声もヒグラシにかわり虫の声が大きくなってきました。
秋ですね。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

気持ちの良い青空。
こんな青空は久しぶりです。
昨夜通過した熱帯低気圧が雲を吹き飛ばしていったのですね。

最初の休憩所の稲穂です。
そろそろ稲刈りですね。
今年の米粒は少し大きいような気がします。
ここに来るまでは高原山がきれいに見えていたのですが、
雲に隠れてしまいましたね。

こちらの田んぼは稲刈りが完了しました。
ここ2~3年で、稲刈りの時季が早くなりましたね。
引っ付きむしのとげがだいぶ鋭くなってきました。
足を入れるとズボンにもれなくついてきます。

猿沢の池の水蓮も少しづつ寂しくなってきました。
今までの勢いは見られません。
ショウリョウバッタのカップル。
小さいほうがオスですね。

涼しい風が吹き抜けている羽黒山山頂です。
気持ちが良い!

田んぼのパッチワークがはっきりしてきました。
だんだん茶色になりますね。
今日のセセリチョウはグレーです。
本当にいろいろな種類がいますね。

日光方面は相変わらず雲の中。
なかなか日光連山が顔を出してくれません。
今日は家族連れのハイカーがいました。
しっかり御朱印をいただいていました。
羽黒山神社の御朱印はいつの間にか種類が増えていました。
今の御朱印ブームにあやかって…。

疫病退散の札が増えている。
こんなに下げなくても…。

南側が久しぶりに見えました。
筑波山も久しぶりです。
いつものツツジではない花が咲いていました。
羽黒山のツツジはどうなっているのか…。ただ季節感が無いだけなのでしょうか。
それとも羽黒山特有種?