羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約459.2m

累積標高 約563.6m

2020.10.04〔走行距離 約45.6㎞〕

先週は野暮用があり、ポタリングが出来ませんでした。
いつの間にか上半期が終わり、いよいよ10月。2020年度の下半期が始まりました。
今の職場もあっという間に1年が過ぎてしまいました。
10月1日から東京もGoToトラベル対象となり、人の流れに制限がなくなりました。
コロナは心配だけど、いつまでも停滞しているわけにはいきませんからね。
この先どうなる事やら。なるようにしかならないのですが…。
写真の植物はこの時期によく見られる「アイノコセンダングサ」です。
この花が咲き終わると、種が服にくっ付くあの植物です。こんな名前だったのですね…。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

10月に入り朝晩はとても涼しくなりました。
夏がいきなり終わってしまったような気がして
何となく寂しいですね。

ススキもこんなに伸びてしまい、
自転車を止めるスペースが確保できなくなってしまいました。
田んぼは稲刈りの真っ最中。
猿沢の池も静かになってきました。
花も少なめです。

よく見るとまだ蕾もあります。
葉の間から顔を出しています。
羽黒山山頂も花が少なく、寂しくなってきました。
まだ紅葉も始まっていないのに落ち葉があります。

東側の視界はこの通り。
秋っぽくないですね。
ノアザミも咲き始めました。
最近ノアザミが多くなってきました。

日光方面も視界不良。
日光連山は今日も見えませんでした。

羽黒山神社は珍しく宮司さんがいませんでした。
いつもの通り静かです。
ヒガンバナがまだ咲いていました。
ヒガンバナは本当に不思議な植物です。
彼岸のころに赤い花だけが咲き、夏の終わりに葉が伸びて秋に枯れる多年草植物だったのです。

こちらのツヅジもびっくりです。
季節を間違えているとしか思えません。
現在満開です。

こちらの植物は「ツリガネニンジン」です。
後ろに写っているのは「キツリフネ」です。
10月に入りこれから紅葉の時季。
計画を立てましょう!