羽黒山ポタリング
最高地点 羽黒山山頂 約474.8m
累積標高 約584.2m
2020.12.19〔走行距離 約45.6㎞〕
12月としては異例の大寒波。
昨年が暖冬だったせいもあり、物凄く寒く感じます。
東北地方や上信越方面は大雪で災害も発生しています。
今シーズンは関東でも雪害が予想できますね。
ちょうど5年前の大雪災害の年と同じようなパターン。
嫌な予感がする…。
明日は朝から行事のため、久しぶりの土曜日のポタリング。
寒さに負けずいつもの通り羽黒山へ。
北風がとても強く、速度も上がらない…。平地を走っていても坂を上っているような感覚。
この寒さでもカモ達は元気。
今年もマガモ達がどこからか帰ってきました。
賑やかになりますよ。
標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。
真青な空。 これで北風が無ければとても気持ちが良いのですが。 太陽の暖かさが身に凍みます。 |
風が強いと喉が渇きます。 いつもの場所で小休止。 この場所から今度は東風に代わりました。 |
高原山も真っ白。 高原山が雪という事は、あと10㎞も走ると積雪があるということ…。 今年は雪が降るのが早いです。 |
|
猿沢の池も氷が張るようになりました。 | 日影の部分だけ白くなっています。 その他の場所は薄氷。 |
羽黒山山頂は今日もポカポカ陽気。 不思議と冬場は風があまり吹きません。 とても良い場所です。 |
八溝山方面が良く見えています。 きれいな稜線です。 |
日光連山も雪をかぶっています。 雪をかぶった山はきれいに見えますね。 |
|
富士山はやっと見える程度。 何とか写真に収めようとしたのですが、 写りませんでした。 |
羽黒山神社は初詣の準備で大忙し。 今年は密を避けて参拝するように言われているので おみくじの場所など移設していました。 |
南側は雲が多いです。 でも、筑波山は良く見えています。 |
蝋梅の葉がなかなか落ちませんね。 これでは蝋梅の花が咲いても綺麗に見えません。 家の蝋梅も同じような状況。 ちょっと心配です。 |