羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約460.2m

累積標高 約646.6m

2021.03.14〔走行距離 約46.1㎞〕

先週は野暮用が重なり、ポタリングに行けませんでした。
早くも3月になり、寒暖を繰り返し毎日の着る物に迷う日々が続いています。
今日は、朝からとても暖かいですが、北風がとても強く吹いていました。
自転車が押し戻されてしまうくらいの風です。
北風の割には冷たい風ではなく春らしい風です。
今年のソメイヨシノの開花は1週間から2週間ほど早まるらしいです。
予定をたてておかないと、あっと言う間にソメイヨシノの花は散ってしまいます。
写真は羽黒山山頂付近の彼岸桜です。
満開になっていました。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

昨日の荒れた転機から一変。
良い天気になりました。
しかし、北側の空はすっきりしていません。

スギ花粉はまだこんなにあります。
今年は結構花粉症の症状がきついです。
延長工事をしていたサイクリングロードが開通していました。
本当にどこまで延長するのか。

南側の中途半端に残っていた区間もそろそろ開通です。
毎年年度末の楽しみになりました。
北側の雲はなかなか取れませんね。

昨日の荒れた天気で、高原山山頂は積雪です。
猿沢の池も春っぽくなりました。
池の水も昨日の大雨でたくさん溜まっています。

水芭蕉の花が咲き始めました。
今年は少し早いような気がします。
梅の花もほぼ満開。
水面に綺麗に映っています。

そばに寄るとまだ蕾も残っていました。
まだ、楽しめそうです。

池の中を覗くと、恒例のカエルの卵が沢山。
こちらも今年は多いような気がします。

羽黒山山頂も強風が吹き荒れていました。
今日の風は、気持ちの良い風ではなく、身体を冷やしてしまう風です。
八溝方面も良く見えています。
少し雲が多めかな。

日光連山は8合目付近から積雪です。
まだまだ山は冬ですね。
今日もたくさんのハイカーが入っていました。
これから暖かくなると新規参入者がたくさん増えます。
自転車も同様。

羽黒山神社境内は相変わらず静かです。
今日も宮司さんが待機していました。
最近は、御朱印をもらいに来る参拝者が増えているそうです。
令和3年の梵天祭りの告示がありました。
今年は開催出来ると良いですね。
筑波山も良く見えていました。
南側は結構見通しが良かったのですが、
肝心の富士山は霞んでいました。

菜の花も咲き始めいよいよ春本番。
これからたくさんの花や動物たちが見られます。
ポタリングには絶好の季節です。
でも、コロナの動向が気になります。
今年は安心してツアーに行けるのでしょうか。