羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約455.4m

累積標高 約554.8m

2021.07.24〔走行距離 約45.4㎞〕

いよいよ東京オリンピックが始まりました。
オリンピック開会式、皆さんはどんな感じに受け止めましたか?
感じ方は人それぞれなので私も言及はしませんが。
と、始まってしまったのであとは応援!アスリートはこの日を目標に調整をしてきたのですから。
今日は昨日の雷雨でまだあちこち水たまりがありますが、ポタリングに出かけました。
気化熱で涼しいはずが、とても蒸し暑くなってしまいました。
ポカリも途中でなくなってしまうほど、水分補給が必要な暑さ。
熱中症には厳重注意。
ほどほどにして帰宅するはずが…結局は山頂まで行ってしまいました。
羽黒山山頂から北側を降りるのですが、高地を走っているような涼しさ。
やはり、山は良い。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

蒸暑い日です。
昨日は激しい雷雨があり涼しかったのですが、
あの涼しさが嘘のようです。

北方面の雲がなかなか取れません。
最近は、県北の天気が不安定。
今日も雷雨かな。
羽黒山山頂にはまだ雲がかかっています。
以前もこんな事があったような。
でも、私が山頂に到着するころには雲がなくなっているのです。

雨が降ると気温も下がり睡蓮の花がたくさん咲きます。
今日は結構な花が咲いていました。

しかし、白い花ばかりになってしまいました。
ピンク色の花はほんの少し。
ギボウシの仲間なのですが、種類が多く判断が付きません。
葉が小さいので、コバギボウシと思われます。
昨日も雨粒がまだ残っていました。

ちょっとバテ気味ですが、無事山頂に到着。
今日は珍しく風が無い。
山頂まで蒸し暑い。

ド根性ユリの蕾が白くなってきました。
そろそろ開花するのですが、蕾の重みでこの状態。
大丈夫なのでしょうか。
八溝山方面は相変わらず天気が悪い。
完全に雲の中。

山頂付近の展望所からの眺めもありません。
やはり今日も雷雨かな。
羽黒山神社の境内は今日も静かです。
宮司さんは休み。
暑いですから。

南側の雲もなかなか取れません。
おそらく下山したころ青空が広がって直射日光にさらされるのか。
ヤマユリの花にトンボが陣取っていました。
このトンボ、この場所が気に入ったのか近寄っても逃げようとしません。
そろそろトンボが沢山涼しさを求めて山に上がってくるころです。
今年は凄いことになりそうな予感。