羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約454.0m

累積標高 約595.4m

2021.09.05〔走行距離 約45.5㎞〕

9月になりました。
8月末より涼しいというより少し寒い日が続いています。
天気も雨の日が多く、しばらく太陽を見ていないような気がします。
秋雨前線が停滞していることで天気が悪いようなのですが。
昨日は夕方からいきなり雷雨となり、かなりの雨が降りました。
今日も朝から曇っています。
でも、昨日のような今にも雨が降りそうな雲ではなく、所々に青空が見えています。
これはチャンスという事で、ポタリングに出かけました。
写真はおそらくニラの花です。
田んぼの畦にたくさん咲いていました。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

写真ではわかりずらいかもしれませんが、
うっすらの青空がのぞいています。
今日は晴れ間が見えそうです。

山田川はそんなに増水はしていませんでした。
上流に分水があるため水流を調整できるのが
山田川の良いところ。
今日は高原山が見えません。
所々雲が切れているのですが。

猿沢の池の睡蓮の花が少なくなってきました。
そろそろ終わりですかね。
でも、まだまだ新しい花が咲き始めています。
この花はこれから咲き始めます。
瑞々しいピンクです。

羽黒山山頂はいつもの通り良い風が吹いています。
が、今日は風が冷たい。
完全に北風に代わっていました。

田んぼも黄金色になってきました。
そろそろ稲刈りですね。
早いところはすでに稲刈りが始まっていました。
今年もド根性ユリの満開の花は見られませんでした。
先が重いのでこんなに弓なりになっています。

今日の山頂付近の展望所は賑やかでした。
ハイカーが沢山。
こういう時に宮司さんは休み。
最近分かったのですが、
宮司さんがいるときは社殿に電気がついていること。

今年も残念ながら梵天祭りは中止。
梵天の先がなくなってしまった。
寂しい限りです。
今日のセセリチョウです。
この子はオオチャバネセセリだそうです。

コスモスが咲き始めました。
私が撮る花の写真には、なぜか虫付き多いです。
虫が付いていたのが面白くないですか。
ちなみに真ん中の大きい虫はハナムグリです。
そして小さな虫は…何でしょう??
こいつはハナグモというらしいです。
どちらの花が好きな昆虫です。但しハナグモは花に来た昆虫を狙うそうです。
ハナムグリは襲えないかもね。