羽黒山ポタリング
最高地点 羽黒山山頂 約463.8m
累積標高 約559.8m
2021.10.31〔走行距離 約46.1㎞〕
今日で10月も終わり、
時が経つのは早いもので、今年も残すことろあと2カ月になりました。
歳を重ねるごとに加速しているように思えます。
羽黒山へ毎週のように足を運んでいるので知り合いも増え、いろいろな話もするようになりました。
健康のために毎日登山している人や私のように日曜日のみ来ている人。
中には一日に何往復もしている人もいるそうです。
この山は遊びに行くのにほど良い距離と高度があるので健康維持にはもってこいです。
登山する方はルートが数カ所あるので、結構楽しめるのではないでしょうか。
ゆずも色づいてきて寒さもだんだんと厳しくなってきました。
まだ、氷が張るほどの寒さにはなっていませんが、そろそろ冬支度ですね。
今年は寒さが厳しくなるそうなので、健康管理には注意が必要かもしれませんね。
標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。
今日は曇り空。 時折雲の隙間から日が差します。 今日は日差しが無い分寒く感じます。 |
稲刈りも終わり、耕耘機で土起こしが始まりました。 土起こしをするとカラスがやってきてエサを探します。 この光景は本当に面白いです。 |
猿沢の池も冬支度に入りました。 睡蓮の花は一輪も咲いていません。 |
睡蓮に代わって賑やかになるのがゆずです。 今年はゆずの実がたくさんなっていますが小ぶりですね。 |
羽黒山山頂に無事到着です。 今日はたくさんのハイカーが来ていました。 天気が悪いのに珍しいです。 |
でも八溝山の稜線は良く見えていました。 川霧が良く見えます。 |
日光連山もシルエットになって見えています。 雨は降らないようです。 |
羽黒山神社の宮司さんは今日もお休み。 今日はハイカーがたくさん来ているのに。 |
羽黒山の木々も色付き始めました。 今年は台風の上陸が少なかったので色付きが良いそうです。 |
|
筑波山系も良く見えています。 これから気温が下がると視界が良くなります。 |
|
先週紅葉していたモミジですが、さらに赤くなってきました。 これからイチョウの木も色付き始めてきます。 今年の紅葉ツアーはどこにしましょうか…。 |