羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約459.2m

累積標高 約597.2m

2022.05.06〔走行距離 約45.9㎞〕

GWも後半戦です。
今年はニュースで久しぶりに高速道路の渋滞情報や新幹線の乗車率の話題が多いです。
それだけたくさんの人が移動しているということですね。
これで少しは経済の活気が出てくるのではないでしょうか。
私も微力ながら新幹線も乗りましたしお土産もたくさん買ってきましたよ。
今日は久しぶりの羽黒山ポタリングでした。
毎日が初夏のような気候なので、山でもたくさんの花が咲き始めていました。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

今日も日差しは強いですが、カラッとした暑さです。
相変わらず風が強く吹いています。

高原山はシルエットになっています。
少し霞がかかっているみたいです。
田んぼには水が入りいつの間にか田植えも終わっていました。
逆さ羽黒山です。

この花は「ヤマアジサイ」ですね。
この手の花は名前を調べるのも一苦労です。

猿沢の池のスイレンも順調に育っています。
スイレンの花も咲き始めました。
薄ピンク色のスイレンの花です。
まだ小さい花ですがとてもきれいな色をしています。

 
 カキツバタも咲き始めました。
もう少しで見ごろになりそうです。

今年もキンランが花をつけました。
キンランは毎年見られるのですが、ギンランが最近見られなくなってしまいました。
今年は見られると良いのですが。

無事山頂に到着です。
良い汗をかきました。

八溝山方面も霞んでいます。
今日もハイカーがたくさんいました。 日光方面も霞がかかっています。
日光連山がシルエットになっていました。

羽黒山神社の宮司さんはお休みです。
農作業が忙しい時期ですから…。

筑波山方面も真っ白です。
南側のほうのが見通しが悪いですね。
 
 ノアザミが咲き始めています。
ノアザミは春から初夏に咲くアザミでノハラアザミは秋に咲きます。
日本ノアザミは80種類くらいあるそうです。
探してみるのも面白いかもしれません。