羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約465.0m

累積標高 約566.6m

2022.10.30〔走行距離 約45.6㎞〕

今日も秋晴れの気持ちの良い日です。
そして10月最後の日曜日。
今年もあと2か月となってしまいました。
本当に1年過ぎるのが早く感じます。
歳を重ねるごとに時間の進みが早くなる事は理屈ではわかっていても実感すると・・・ね。
青空を強調したいので、青空がきれいな場所を探していたらサギがたくさん止まっている木を見つけました。
昔はたくさんいたらしいのですが、一時期は農薬散布等で餌になるドジョウやタニシが絶滅に近い状態になってしまい数を減らしたらしいです。
でも、最近は増えすぎてしまいカラスよりサギの方が多いような気がします。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

見上げれば青空。
雲一つないとはこのことかもしれません。

今朝は結構冷え込みました。
夜に晴れると放射冷却で朝の冷え込みが一層きつい。
高原山もすっきりと見えています。
この時期に北側に雲がないのは珍しいです。

猿沢の池も冬支度に入りました。
スイレンの葉も少なくなりました。

ユズの実も一週間でこんなに色付きました。
今年は少し頂いてユズ湯に入りますか。
今日も無事羽黒山山頂に到着。
山頂の風も冷たくなってきました。

八溝山もはっきりと見えています。
田んぼは稲刈りが終わりすっかり茶色に変わってしまいました。
日光連山もはっきりと見えています。
肉眼で見ると紅葉で色付いているのがわかります。

頂上付近のベンチは誰もいません。
皆さん紅葉狩りですかね。

今日は宮司さんが出勤していました。
神社に明かりが灯っているとなぜかホッとします。
筑波山のシルエットです。
南側は少し霞んでいますね。

一段と色付いたイロハモミジの木。
まだまだこれからが見頃です。

イチョウの葉も色付いてきました。
今は銀杏がたくさん落ちているので木のそばによる時は踏まないように気をつけましょう。