羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約460.8m

累積標高 約627.0m

2023.06.04〔走行距離 約45.5㎞〕

台風2号の災害は思いのほか多方面で大きな爪痕を残していきました。
幸い私の地域では2日の15:00ごろに大雨が降った程度で、河川が氾濫するような雨量にはなりませんでした。
6月1日の警戒区域には北関東すべてが入っていたのですが、何とか免れたようです。
今年はこんな台風が多いのかな。
最近地震も多いので、今年も自然災害への対策準備をしっかりとしておいたのがよさそうです。
昨日の午後あたりから天気が回復して、今日はすっきりとした青空。
しかし、熱帯低気圧の影響なのか南風が朝から強く吹いていました。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

気持ちの良い青空です。
しかし南風が吹き荒れています。

南風なのでここまで来るのにとても楽してしまいました。
いつもより10分以上早い到着です。
久しぶりに高原山がしっかりと見えていました。
情報では高原山のシロヤシオツツジが見ごろを迎えているようです。

こちらは今にもはじけそうなスイレンの蕾です。
この花はピンク色っぽいですね。

猿沢の池はカエルの大合唱。
一歩足を踏み入れると大合唱がピタッとやみます。
しばらくするとまた大合唱!

今日も無事羽黒山山頂に到着。
今日は気持ちの良い風というより強風が吹き抜けています。
 
 日光連山も久しぶりに見えました。
すっかり夏山です。

八溝山方面の田んぼはだんだん緑色になってきました。
茶色が少なくなってきました。

山頂付近の休憩所には結構なハイカーが入っていました。
最近は若い人が増えています。
コアジサイの花です。
この粉を吹いたような花がなんともかわいいのです。
まだまだ楽しめそうです。

羽黒山神社にも健康ハイカーがいました。
宮司さんも出勤していました。
南側も良く見えています。
筑波山の双耳峰も良く見えていました。
これから本格天気な梅雨に入ります。
自然災害には備えを。