真岡鐡道SL新年号
最高地点 観音山 約157.4m
累積標高 約516.0m
2024.01.06〔走行距離 約59.6㎞〕
年初恒例の真岡鉄道SL新年号の見学に行ってきました。
今年はとても暖かく、今日も日中は17℃と春先のような気候。
SLを待っている間も寒さがなくとても快適でした。
真岡鐡道はC11がメインで運行をしていたのですが、
C11は東武鉄道に売却してしまい、今はC12での運行となっています。
重連が見られなくなったのは少し残念ですが、SL二両を維持をするのも大変ですからね。
このC12もいつまで見られるかわかりません。
末永く維持してほしいものです。
今後は写真撮影だけではなく乗客として貢献していきたいと考えています。
標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。
久しぶりの真岡方面のポタリング。 北方面は雲が多いですね。 |
日光連山方面は良く見えています。 奥白根山は雪で真っ白です。 |
時間もあるのでいつもの観音山へ。 ここは村上城址もある場所です。 |
ここは観音山にある寿命院永徳寺です。 創建はふるく永和4年(1378年)だそうです。 |
装飾も良くできているのですが傷みが進んでいます。 もう少し修復すればよいと思うのですが、 やはり先立つものがないのでしょうか。 |
この一角獣の彫り物。 足に蹄があります。 髭も生えていますね。 |
千手観音像です。 この観音像もここに約646年たち続けているのです。 |
|
寿命院永徳寺の龍です。 色が塗ってあったようですが、ほとんど剥げてしまっています。 はじめてお堂を一回りしてみたのですが、創建当時はとてもきれいな塗装だったであろう跡がうかがえました。 |
|
お堂の裏側にはとんでもない像が…。 これはもしや閻魔様。 |
ギャラリーが集まってきました。 私はいつもの場所でおやつを食べながら待機。 |
来ましたよ。 2024年SL新年号! 今日は風もなく穏やかな日なので、煙がまっすぐに伸びています。 汽笛が心地よいです。 |
|
帰路には昨年8月に開業したLRTを見学です。 見学と言っても帰路の途中ですが。 恥ずかしながら私はまだ一度も乗車したことがありません。 今春には自転車を乗せられるような話も出ているので烏山や真岡・益子・茂木方面に行くときにぜひ乗ってみたいです。 その時期が来たらまた報告します。 |