羽黒山ポタリング
最高地点 羽黒山山頂 約460.6m
累積標高 約598.4m
2024.04.21〔走行距離 約46.5㎞〕
先週の日曜日は天気が良かったのに野暮用があり出かけられませんでした。
サクラが満開の時に出かけられず本当に残念でした。
今日はあまり天気が良くないようですが、雨には降られないようなのでいつもの場所へのポタリング。
ソメイヨシノの花は散ってしまいましたがヤエザクラ・ヤマザクラは見頃でした。
ツツジの花も咲き始め場所によっては満開になっている木もありました。
これからいろいろな花が楽しめます。
標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。
今日は薄曇りの天気。 雨は夜遅くからみたいなので安心してポタリングできそうです。 |
はぐれカモがうろうろしています。 私の姿を見るや猛ダッシュ。 その割に遅い…。 |
高原山は霞んでいます。 シルエットになっていますね。 |
いよいよ田植えが始まります。 今日の夕方には終わっているでしょう。 |
羽黒山に新緑の鉢巻ができました。 今年も暑くなるのかな…。 |
|
草刈りの痕…。 なぜか綿帽子だけが残っていました。 とても不思議です。 |
猿沢の池のスイレンの葉もたくさん増えてきました。 でもまだ茶色いですね。 |
スイレンの花が咲いていました。 今シーズン第1号です。 |
今日も無事羽黒山山頂に到着。 風が心地よいです。 |
八溝山方面は真っ白です。 稜線も見えませんね。 |
ソメイヨシノの花は散ってしまいましたが、 ヤエザクラの花は満開でした。 |
ヤエザクラの花はピンク色で花自体がとてもゴージャスです。 こちらの花の方が好きな方もいるそうですよ。 私はどちらも好きですけどね。 |
|
羽黒山神社の境内はハイカーがたくさんいました。 宮司さんは今日はお休みでした。 |
南側も霞んでいます。 雲の隙間から日が差すのですが長くは続きません。 |
ヤマブキの花も満開です。 この辺は八重の花が咲くヤマブキはないようです。 |
|
ツツジの花も咲き始めました。 この辺のツツジの花は満開に近いです。 |
スミレが群生していました。 タチツボスミレの仲間だと思います。 |
ニリンソウの花も咲き始めました。 この花はよく見ると花が三つ付いています。 花びらも多いような気がしますが…。 |
|
ヤマザクラの花です。 こちらの花はとても可憐な花です。 |
|
今年もレンゲソウの花を見ることができました。 最近はこの田んぼでしか見ることができません。 寂しいものです。 |