羽黒山ポタリング
最高地点 羽黒山山頂 約461.0m
累積標高 約577.4m
2024.06.09〔走行距離 約45.8㎞〕
先週の日曜日は野暮用でポタリングはお休みだったので羽黒山は2週間ぶりです。
天気も悪かったので野暮用が無くても行けなかったのですが。
今日もあまり天気が良くありません。
天気予報では雨は降らないといっているのですが、とても怪しい雲が空一面を覆っています。
心配していても時間が過ぎていくだけなのでとりあえず出かけました。
気温的にはちょうどよい。
風が吹いているので蒸し暑さはありませんでした。
途中見つけたこの花ですが、どこかで見たことがあるのですが、
まだ蕾なので花の名前がわかりませんでした。
分かり次第、報告します。
標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。
怪しい雲が垂れこめています。 でも、私の真上は青空が見えています。 |
たまに陽が差し込むのですが、すぐに曇ってしまいます。 風があるので蒸し暑さは感じません。 |
さすがに高原山は見えません。 しっかり雲の中です。 |
|
猿沢の池の通せんぼが解除されました。 新しい木道が設置されています。 |
スイレンの花もたくさん咲き始めました。 今年のスイレンの花の色は多彩です。 |
いつもの薄ピンクのスイレンの花が一番のお気に入り。 その他の花の色は後日紹介します。 |
|
今日も無事羽黒山山頂に到着。 いつものことですが風がとても気持ちが良いです。 |
八溝山方面はやっと稜線が見える状態。 相変わらず怪しい雲がいます。 |
日光方面も何も見えません。 この空模様で雨が降らないのは珍しいです。 |
こんな天気ですがハイカーは相変わらず多いです。 今日はわんこと一緒の方がいました。 |
羽黒山神社の境内は何やらにぎやかです。 | こちらは笹梵天だそうです。 短冊を自由につけて良いようです。 |
梵天飾りにも梵天風鈴が飾ってありました。 何か祭事があるのでしょうか…。 |
筑波山も雲の中。 雨に降られなかっただけラッキーですね。 |
クモの巣にもめげずミツバチが密集めに来ていました。 この子は日本ミツバチのようです。 最近西洋ミツバチにおされて日本ミツバチは減っているそうです。 在来種に頑張ってほしいです。 |