羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約451.0m

累積標高 約672.2m

2024.07.14〔走行距離 約45.4㎞〕

今日の天気は不安定。
11時ごろから雨が降る予報になっていましたが、
北の空を見ると青空が出ているので、思い切ってポタリングに出かけました。
この時季はヤマユリが咲き始めるころで、それを楽しみに羽黒山に来る方も多いです。
結構群生している場所があるのです。
予想通りヤマユリの花を見ることができました。
まだまだ蕾が多いので8月上旬ごろまで楽しめそうです。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

気温は高くないのですが、湿気が多いです。
低温のサウナに入っているような状態です。

汗が止まりません。
ポカリがあっと言う間になくなります。
この空模様を見ても想像がつくと思います。
湿気が多く白く靄っています。

猿沢の池のスイレンの花が少しだけ咲いていました。 最盛期より花が小さいです。
こちらのが可憐かな。

やっとこの植物の名前がわかりました。
ヤブミョウガと言うらしいです。

こんな感じで群生しています。
ミョウガと名前がついていますが、葉が似ているのでその名がついたそうです。
ツユクサの仲間だそうです。

今日も無事羽黒山山頂に到着。
相変わらず良い風が吹いています。
八溝山方面も真っ白。
田んぼがやっと見える程度の視界です。

 日光方面はもっと真っ白。
何も見えません。

さすがに羽黒山神社の境内は静かです。
 南側もさらに真っ白に。
そろそろ雨が降ってくるかも…。
帰路は久しぶりにしっかり雨に降られました。
 ヤマユリの話です。
最近のヤマユリの茎はとても細いです。
そのためこんな大きな花をつけるとみんなお辞儀をしてしまいます。
ここ数年でこんな現象が見られるようになりました。
何か理由があるのでしょうか…。