羽黒山ポタリング

最高地点 羽黒山山頂 約458.6m

累積標高 約683.4m

2024.10.20〔走行距離 約46.0㎞〕

昨日の気温は宇都宮では26℃の夏日。
今日の最低気温が10℃で最高気温が19℃。
もう体がついて行けません。
来週後半もまた気温が高くなるらしいです。
いつになったら半袖シャツをしまえるのか…。
会社のサクラの花が狂い咲きをしていました。
今花が咲いた枝は、来春には咲かないそうなので、
これ以上花をつけると来春はサクラの花が見られなくなる恐れがあるってことですね。
植物も狂いだすほどの気候ですから人間も調子が狂います。
早いところ落ち着いてほしいです。

標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

良い天気です。
昨日も荒天になるとの予報でしたが、それほどでもなかったみたい。
それでも高原山山頂付近は雲がかかっています。
気温もポタリングには丁度良い。
ただし、北風が半端ない。

羽黒山の紅葉ハチマキはまだまだ先のようです。
手前のイチョウの木の葉もまだ緑色。

こちらのひっつきむしは順調に育っています。 猿沢の池のスイレンの葉は順調に冬眠へ進んでいます。
スイレンの花は一輪だけ咲いていました。

今日も無事羽黒山山頂に到着。
今日の山頂の風も心地よい風です。

八溝山方面も良く見えています。
田んぼも茶色になってきました。
今日は富士山の眺望を期待したのですが。
残念ながら雲が多めで見えませんでした。

日光連山も山頂付近は雲に隠れています。
なんとなく山頂付近が白かったような…。
ミツバチがもふもふ状態でノアザミの花に潜り込んでいました。
まだまだ密集めが忙しいみたいですね。

今日も宮司さんはお休み。
そろそろ梵天祭りの準備があるのですが、まだみたいです。
南側もよく見えているのですが、
その先には雲が広がっていました。
これでは富士山の眺望は無理ですね。

 
 ヒメタテハが遊びに来ていました。
先週は、ツマグロヒョウモンが見られました。
羽黒山でも蝶の種類が豊富です。