早春の三浦半島
累積標高 約765.8m
2017.02.18 〔走行距離 約47.8km〕
今回は、ちょっとした会合があり、何年ぶりかの三浦半島に行ってきました。
今年最初の輪行は、三浦半島です。
都会の道路を走るのは、本当に久しぶりで、車の交通量も多く、おまけにトンネルが多い。
変な汗をかいてしまいました。
でも、海岸線を走るのは、本当に気持ちが良いですね。
本当は、横須賀の走水や観音崎にも行きたかったのですが、時間が足りませんでした。
また、機会があったら行ってみたい場所です。
マップと標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。
本日のスタートは、田浦駅から。 横須賀の駅にしては、シンプルな駅前。 何もありません。 もう少し、賑やかなところかと思っていたのですが…。 |
とりあえず、田浦梅の里を目指します。 ここの梅林は、歴史がありとても良いところらしく…。 でも、自転車は公園内乗入れ禁止。 こんな場所にデポしました。 |
田浦梅林発祥の地の碑。 昭和9年に、当時の皇太子殿下のご生誕を祝い 植樹したのが始まりだそうです。 |
紅梅は、華やかですね。 しかし、この紅梅以外は、まだ1分咲程度。 ちょっとがっかり…。 |
スイセンは、所々でぽつぽつと咲いていました。 このスイセンは、とても元気に咲いていました。 |
公園内の梅はこんな感じ。 これからが、見頃になるみたいです。 訪れていた人達も、少しがっかりしていました。 |
気を取り直して、横須賀本港へ。 潜水艦や自衛艦が近くに見えます。 イージス艦は、本当にでかいですね。 |
こちらは、三浦の大根畑。 三浦大根の時季は終わってしまっているそうで、 こちらの大根は、青首です。 |
大根畑の道を走っていると、海が見えてきました。 水平線が見えると、気分が盛り上がります。 なかなか、気持ちの良いところです。 |
本日のメインイベントの三浦海岸桜祭りです。 河津桜が見ごろになっています。 駅前も盛り上がっていますね。 |
見事な桜並木です。 この桜並木は、京急久里浜線の沿線に植えられています。 噂には聞いていたのですが、これほどとは思いませんでした。 |
丁度、京急電車が来たので、慌てて撮ったのですが、 先頭車両を逃してしまいました。 残念…。 |
桜の花は、満開です。 満開の花には、なかなか出会えないものです。 ヒヨドリも花の蜜を求め、飛び回っていました。 |
こ線橋から見た景色。 河津桜のピンク色と菜の花の黄色。 少し早い春を感じることができました。 |
せっかくなので、三浦海岸沿いを走ります。 海岸では、大きなカイトで遊んでいます。 このカイトがすごかった。 この後、カイトを操っている人が舞い上がった…。 こういうスポーツもあるのですね。 |
久里浜の火力発電所が見えてきました。 今度は、久里浜方面へ走ります。 久里浜も本当に久しぶりです。 昔、久里浜の火力発電所付近で、釣りをやったことがありました。 カレイが結構釣れるところです。 |
久里浜駅に到着。 この時点で14時ごろ。 そろそろ、今回の会合場所である衣笠に向かわないと…。 |
でも、せっかく久里浜に来たので、この場所は外せません。 ペリー来航記念公園です。 立派な上陸記念碑があります。 |
このような立派な記念碑は、裏側にも…。 裏側は、英語での表記です。 最近は、碑があると必ず後ろを見るようにしています。 |
久里浜港のフェリーです。 久里浜から浜金谷間、房総半島へのフェリーの出航です。 残念ながら、ハッチが閉まる瞬間は見ることができませんでした。 |
衣笠に15時到着。 本当は、横須賀をもっと走りたかったのですが…。 残念ながらタイムアップ。 本日最後の衣笠城址公園です。 |
衣笠城址公園は、ちょっとした山の頂上。 景色が良いのかと、やっとの思いで上ったのですが…。 残念ながら眺望がありません。 でも、立派な碑が建っていました。 |
城址公園内は、こんな感じ。 桜の木がたくさんあるので、春先は花見ができそうです。 三浦半島名物の台湾リスが沢山いました。 |
本日お世話になる衣笠温泉旅館です。 本当に住宅地にある旅館。 本日は、ここで会合です。 久しぶりに、昔の仲間たちと楽しい時間を過ごしました。 |