榛名湖ヒルクライム

最高地点 榛名山 約1,320.8m

累積標高 約1,645.2m

2024.08.11〔走行距離 約52.9km〕

久しぶりの日帰りツアー。
夏休みが結構長く取れたのでちょっと足を延ばして榛名山に行ってみることに。
以前からコースを温めていた場所なので問題なく行けるのですが、
地図上では登坂がとてもきつそうだったので躊躇していた場所でもあります。
前回の夏ツアーでT君が直前リタイアがあり、本人もどこかに行きたがっていたので声をかけたところ即決。
あとは天気次第ということで台風も関東直撃は避けたようなので行ってみることに。
コースは列車の到着時間を考慮し安中榛名駅からとしたのですが、
コース取りを古い地形図で行ったため新しい道路に気が付かず最初からきつい峠越えをしてしまいました。
T君もこの峠越えで相当体力を消耗したらしくその後の激坂はフラフラ状態。
でも無事コースを完走できました。

マップと標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。

安中華は駅に時刻通り到着。
駅前で自転車を組み立て準備万端。
今回はトラブルなく出発できそうです。

安中市は峠の文教都市とあります。
有名どころは碓氷峠のレンガ橋ですね。
そこで峠の文教都市となっているみたいですね。
駅の裏側からの道路をアプローチ。
しかしいきなりの急坂。
坂道を一巻したら安中榛名駅のはるか上に到着。

これはとてもきつい。
こんなきつい坂道だったとは。
ちょっとびっくり。
左側に丸く見えているのが浅間山。
湯の丸山、四阿山、草津白根山が良く見えています。
この激坂はちょっと大変。
自転車を下りて写真を撮るのも大変な苦労。
自転車を立てかけるとバックしてしまいます。
自転車のハンドルをガードレールにかけておかないと
勝手にバックします。

浅間山の丸っこいフォルムが良いですね。
今日はあまり噴煙を上げていません。

こちらはグッと手前の鼻曲山や駒髪山などが見えています。
鼻曲山は浅間高原の東辺を区切って南北に延びている尾根上の一峰。
南は留夫山、一ノ字山から碓氷峠に至り、北は氷妻山、二度上峠、浅間隠山に続いています。

途中こんな地蔵を見つけました。
橋場の地蔵尊と言うそうです。
旧榛名道の渡河点があったところで草津信州道と榛名参道の分岐点で
往来の旅人の安全を祈願して建てられたそうです。

せっかく200mほど登ったのに200m下ってしまいました。
すごく損した気分。
この交差点からが本格的な上り坂。直進が榛名山。
目の前の道は相当上りになっています。
T君は迷わず直進したかなぁ。

「ハルヒル」5㎞地点の標識。
この道は榛名山ヒルクライムの道路らしいです。
結構な傾斜です。

榛名神社一之鳥居に到着。
T君、榛名湖はまだまだ先ですよ。
頑張りましょう。
初心者コースはここがゴールらしいです。
初心者コースも結構きついですよ。

榛名湖まであと6㎞。
T君、結構足に来ているみたい。
カーブ1で榛名湖まで6㎞。
このカーブは全部で何カーブあるのか…。
いつも思いますが、何分の何とか書いてほしいですよね。
あと起点も。

カーブ5です。
この標識は数字が増えていくようです。
榛名湖まであと4.5㎞。
榛名神社二之鳥居が見えてきました。
ここで大休止。
榛名神社に寄っていくことに。
しかし暑い。
気温はすでに36℃。

鳥居のすぐ近くに神社があると思いきや。
これは山門でした。

山門を潜るとうっそうとした山道。
たくさんの風鈴が迎えてくれました。
苔むした参道が続きます。
おいおいこれは相当登りそうだぞ。
T君、足大丈夫?

こんな崖っぷちを通ります。
落石防止の洞門(ロックシェッド)がありますよ。
びっくりです。
やっと神社入り口に到着。
結構な距離を歩きました。

神社の境内はちょうど工事中で足場が組んでありました。
今日は休日なので結構混んでいました。
榛名山神社境内の売店でかき氷やソフトクリームで体を冷やして出発。
相変わらず激坂が続きます。
日陰で休んでいるとT君が何か見つけたようで…。

おぉー、これは立派な…。
「男根岩」
これこそ御本尊ですね。
天神峠を越えやっと榛名湖畔に到着
ここから予定では榛名湖を一周するはずですが、
T君が地図で何かを確認しています。

結局榛名湖周回はパスすることに。
とても残念。
約4.5㎞位で一周できたのに…。
このプリンみたいな山が榛名山。
榛名富士と呼ばれています。
山頂までロープウェイがあります。

榛名公園表示の前で記念撮影。
結構インバンドの方が来ていました。

ではせっかくなので榛名富士の山頂へ行きましょう。
もちろんロープウェイでね。
山頂からは渋川や前橋の街が一望です。
良い眺めです。
これから渋川へ降りる道路も良く見えています。
ちなみに山頂の気温は24℃です。
とても涼しく感じます。

帰路のロープウェイから榛名湖を撮ったのですが、あまりよく見えないことがわかりました。
山頂から榛名湖方面が見えるようにしてくれれば良いのに。
下山して?売店で恒例の山バッチをゲット。
渋川駅へダウンヒルです。

途中榛名高原で散策。
この子は「タカネマツムシソウ」です。
葉が細いのが特徴です。

この子は「コオニユリ」です。
「オニユリ」より花が小さく「クルマユリ」より花びらが巻いていないのが特徴です。
でもなかなか分別するのは難しいですね。

高根展望台からの眺めです。
眼下には伊香保温泉街や水沢の街が見えています。
水沢うどんで有名ですね。

高根展望台はこんな感じ。
左に見えるのは上ノ山です。
渋川駅までは下りのみ。
後6㎞ほど。
渋川駅に無事到着です。
あれT君が来ていない。
連絡してみるともうすぐ到着とのこと。
輪行準備をして列車の時間まで駅前で反省会。

渋川駅の構内はどことなく日光駅に似ています。
もちろん駅舎は全然形が違いますが。
今回のツアーは結構上りがきつかった。
コース取りに失敗感がありました。
T君、今回もお付き合いありがとうございました。
また機会がありましたらどこかへ行きましょう。