沼津アルプス縦走
2007.01.05
伊豆ツアーで購入した「山と高原地図」に沼津アルプスのガイドが載っています。 そのガイドには、〔沼津の街と富士山を一望し・・・〕とある。 五山、7峠を越えるとあり、ちょっとした腕試しと言うより足試し。 富士山は、一富士・二鷹・三茄子とあるように、縁起の良い物の一。 ちょうど正月でもあり、代休を利用して行ってきました。 結果、天気にも恵まれて、最高の展望でした。 |
GPSが受からず、こんな結果に・・・。残念です。 行程は、 沼津駅〜黒瀬(バス停)〜香貫山〜八重坂峠〜横山〜横山峠〜徳倉山〜志下峠〜 鷲頭山〜多比峠〜多比口峠〜太平山〜多比口峠〜多比(バス停)〜沼津駅 |
京浜東北線初電で、東京駅へ。 東京駅から静岡行きの電車に乗換え。 この電車は、JR東海車両。 特急車両の普通扱で快適です。 真鶴あたりで、朝日が昇ってきました。 私にとっては、初日の出でした。 沼津駅からは、バスで香貫山の登山口である黒瀬へ。 |
|
香貫山から八重坂峠に向かう途中には、名水なるものが。 水道の蛇口が付いていますが、湧水だそうです。 |
|
こんな鎖場もあり、アルプスの名に十分な場所も。 結構ハイカーが入っており、人気のコースなのですね。 年配のグループが多い中に、若い方のグループがいることに驚きました。 最近は、年配の夫婦の登山者を多く見かけます。 |
|
林間コースで、こんなお茶目なペンキ印を見つけました。 こんな落書きをしてはいけないのですが・・・。 「肥満度測定木」と書いてあります。 結構笑えますね。 ちなみに私は、通れましたよ。 |
|
沼津アルプス第三峰の徳倉山からの眺望です。 この徳倉山までの登山道が結構スリリング。 岩場があり、本当にとり付いていると言う感じでした。 標高はたいした事がないのですが、 久しぶりに、山を登ったという気持ちになれた山岳コースでした。 また、指導標のアルプスっぽいところが気に入りました。 岩場等のペンキ印もしっかりしています。 |
|
駿河湾・沼津港・千本松原がきれいに見えてます。 遠くには、南アルプス連峰が・・・。山頂は真白です。 確か、千本松原を自転車で走ったのは5年前? こんな所を走っていたのですね。 |
|
多比口峠付近からの富士山です。 宝永山の噴火口が正面に見え迫力ある姿です。 こうして見ると、やはり、富士は日本一の山です。 |
|
多比口峠からバス停への下山途中、水仙がたくさん咲いていました。 伊豆は、本当に暖かいのですね。実家の水仙は、まだ芽が出たばかり。 今回の沼津アルプスは、本当に楽しめました。 次回は、鎌倉アルプス?? |