富士山展望の山

杓子山 1,597.6m

2009.03.15 〔歩行距離 約9.4km〕

久しぶりの山行です。
最近は、週末となると天気が良くない。
晴天日を狙って、杓子山に行ってきました。

コースデータと標高図です。〔カシミール3Dで作成しました。〕

下吉田駅から、杓子山登山口(ゲート)までは、道路歩きが長い。
道路歩きを2時間は覚悟しなければなりません。
そこで、今回は、初めてのタクシー。
ちょっと贅沢な山行に、ワクワクです。

ゲートでは、さっそく富士山がお出迎え。
こんな楽をして山登りしていると、山の神の怒りにふれるかも。
アルプスの山々も、今回は歓迎しているようです。
天気の方も、西側に雲が無いので、大丈夫でしょう。
Birdさんは、今年初山行ですね。

登り始めて約40分。
パラグライダー離陸場に到着。
離陸場にいる人が、カメラを向けているその先には・・・。
ドーンと富士山が・・・。良い眺めです。
ここから、パラグライダーで降りたら、とても気持ちが良いでしょうね。

アルプスの山々が、良く見えています。
アルプスの手前は、御坂山地です。

大ザス峠から約30分。
杓子山山頂に到着です。
山中湖も見え、本当に気持ちの良い景色です。
富士山をバックに、記念撮影。
ちょっと絞りすぎました・・・。顔が真っ黒に・・・。

山頂には、たくさんのハイカーが。
とても賑やかです。
しかし、足元はドロドロ。
これでは、ゆっくり休めませんね。

山頂には、こんなオブジェもありました。
「杓子山 1,597.6」と読めますか?
真中の草が、ちょっと邪魔でした・・・。

アルプス方面も、草が邪魔・・・。
しかし、富士吉田の町並みが、ジオラマのようです。

まだ、昼食には早いので、富士山を見ながら、尾根道を楽しみます。
所々、残雪があるところも・・・。
今回のピーク地である、子の神を目指します。

結構、急坂です。
ドロドロの急坂では、木につかまりながらの下山。
ちょっと、しんどいです。
こんな感じで、尾根道からは、富士山が見られます。
富士の裾野は、忍野村です。

さて、ここから二十曲峠を越えて、石割山を目指しましょう。
その前に、腹ごしらえを。
ちょっと早い、昼食にしましょう。

ところがところが・・・。
Birdさんが、バテバテ。
やはり、運動不足が祟っています。
Yano君は、まだまだ余裕。
仕方が無い。ここから下りますか・・・。
せっかく、縦走しようと思ったのに・・・。
残念です。

内野まで下りて来ました。
振向くと、杓子山が見えています。
時間も早いので、内野からバスに乗り、温泉へ。
以前、石割山へ行った帰りに立寄った「紅富士の湯」です。
ゆっくり風呂につかり、疲れを取りましょう。
今日は、露天風呂から真正面に富士山が見えました。
「紅富士の湯」からバスに乗り、富士吉田駅へ。
ここまで来れば、後は電車任せ。
列車バーで、反省会。
Birdさん、もう少し頑張りましょうよ。
次回も楽しみましょう。