秀麗富嶽十二景(六番・七番山頂)
扇山 1,137.8m 百蔵山 1,003.4m
2009.04.04 〔歩行距離 約18.7km〕
やっと不安定な天気が終わったようで・・・。
ちょっと雲が大目の日ですが。
秀麗富嶽十二景の6番山頂の扇山、7番山頂の百蔵山に行ってきました。
猿橋駅では、満開のソメイヨシノに出迎えられました。
コースデータと標高図です。〔カシミール3Dで作成しました。〕
猿橋駅を出て、まずは、百蔵山を目指します。 中央高速の向こう側には、本日登る山が見えています。 左側が百蔵山。右側が扇山です。 |
桂川の支流である、葛野川を渡ります。 渓谷がとても深いです。 橋梁から20〜30メートルはありそうです。 |
百蔵浄水場から登山道に入ると、こんな景色が見えました。 桜は、まだ5分咲き程度。 桜を通して見える富士山には、笠雲がかかっています。 今日の天気は、下り坂。 時間が経つにつれて、富士山が見えなくなりそうですね。 |
|
猿橋駅から約1時間45分。 百蔵山山頂に到着です。 ピークアプローチは、すごい急坂でした。 山頂は、結構広いです。 |
Yano君の後ろには、富士山が見えています。 桜の樹がたくさんあるのですが、もうすぐ咲くといったところ。 残念です。 |
本当は、満開の桜を期待してきて見たのですが・・・。 富士山も霞んでしまいました。 でも、御坂山槐・道志山槐がよく見渡せます。 前回登った、杓子山が良く見えます。 |
|
パノラマにして見ました。 高畑山・倉岳山・高柄山等、中央線沿線の山々が見渡せます。 |
|
百蔵山を後にし、扇山を目指します。 ここは、コタラ山です。 |
こんな馬瀬になっている尾根道もありました。 間伐の仕事をしているらしく、 あちこちでチェーンソーの音が響いていました。 スギ花粉対策で、杉木伐採が始まるそうです。 |
大久保山に到着です。 淡々と進んでいるようですが・・・。 実は、この間、ものすごいコルが待ち受けていました。 先ほど登った百蔵山は、すごく尖った山。 下りるのも大変、また、扇山へのアプローチもすごい急坂。 大久保山で、ヘロヘロになっているパーティがいました。 |
なんとか、扇山山頂に到着。 山頂は、百蔵山の三倍くらいある広さです。 さて富士山は・・・。 |
残念ながら、もっと霞んでしまいました。 実際には、もっとはっきり見えていたのですが・・・。 また来ましょう。 |
|
今にも倒れそうな、山の神。 金比羅社になっていました。 |
山の神からの大野貯水池です。 本日の最終目的地。 あそこで、花見をする予定です。 桜がピンク色に見えています。 |
山の神の山桜。 三分咲ほどでしたが、とてもきれいです。 最近は、山桜があまり見られなくなってしまいました。 花と葉が一緒に出てしまうため、嫌われるのでしょうね。 |
|
山梨に来ると、良く見かける八重の枝垂桜です。 本当にゴージャスな花です。 |
色々な花を見ながら下山し、大野貯水池に到着。 明日行われる、犬目桜フェスティバルの準備の真っ最中。 それを横目に・・・。 |
酒屋でビールをゲットし花見です。 おっ!Yano君、ビールを一気飲み? それにしても、ぽかぽかと暖かい・・・。 昼寝をしたくなります。 |
大野貯水池から、約20分で四方津駅に到着。 ちょうど、特別快速に乗れました。 立川で、打上! 次回は、輪行で花見山を予定しましょう。 |