鳴子温泉郷~鬼首~くりこま高原駅
2017.10.08 〔走行距離 約73.9km〕
累積標高 1,137.5m
ツアー二日目は、鳴子温泉郷から鬼首の林道を経由し、くりこま高原駅へ。
このコースは、3年前にくりこま高原駅から鳴子温泉郷へ抜けた道路。
途中、数キロのダートがあります。
さてT君は、持ち堪えられるのか…。
マップと標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。
今回お世話になった、鳴子温泉郷の姥の湯旅館。 確かにお湯は良かったのですが…。 でも、泊まれたので良かったです。 |
神滝温泉にある吊り橋です。 行ってみたかったのですが…。 ここでとんでもない勘違いをしてしまって…。 |
大町桂月歌碑とあります。 近代日本の詩人、歌人、随筆家、評論家だそうです。 ネットで調べてみると、なかなか奥が深そうな言い伝えが多々ありました。 |
鷹ノ巣沢の滝です。 この辺は、少しずつ紅葉が進んでいる感じでした。 |
何故か鳴子ダムにいます。T君が不安そう…。 実は、先ほどの吊橋で道迷い。 鳴子温泉郷から地図にないバイパスを走ってしまい、 旧道に入ろうとして、鳴子まで戻ってしまいました。 |
でも、今回も鳴子ダムが見られてよかった…?? でもないか。 往復で6㎞のロス…。 バイパスは、本当に開通したばかりの道でした。 |
荒雄湖畔公園です。 ここは、とても景色が良い場所です。 正面に見えるのが禿岳(かむろだけ)です。 |
鉱泉が吹き出しています。 温泉だったら大事件ですよね。 |
いよいよダートに突入です。 でも、道は締まっているので走りやすいです? でも、滑ります。 |
T君、もう少しで約3㎞のダートが終わりアスファルトの道ですよ。 ダート間は、アップダウンを繰り返しているので、 どちらから行っても大変な道です。 |
水神峠まであと6㎞です。 ここから、林道で天然記念物の雄釜、雌釜へ行けるのですが、 現在は活動をしていないので、行っても見られないそうです。 |
標高も700mを越えてきました。 この辺りから、紅葉しかけています。 |
ウルシの木が赤く紅葉していました。 少しは紅葉が見られました。 |
ここが水神峠。 片山地獄や荒湯地獄など、地獄が付く地名が多いです。 地熱発電所もあります。 |
前回来た時は、全く気付かなかったのですが、 こんな立派な碑が立っていたのですね。 ここは、江合川の源流だそうです。 |
リンドウの花が咲いていました。 秋の代表的な花です。 この花が咲き終わると冬が訪れます。 |
荒湯地獄です。 あちこち穴からボコボコと熱湯が吹き出しています。 そばに寄ると地球の息吹を感じます。 地球の息は、硫黄臭いです。 |
荒湯地獄周辺は、紅葉が見頃です。 おそらく、他の場所より寒暖の差が大きいのでしょうね。 |
一ノ蔵 金龍蔵です。 この場所も3年前に通りました。 古い造り酒屋です。 |
今回は、日中帯なので営業中。 T君が、お酒を購入していました。 私はパス。 でも、この酒蔵の造りは末永く残してほしいですね。 |
栗駒市一迫町にあるしんこもち屋さんです。 一迫町の有名らしく、宮城県のガイドブックにも載っています。 チーズしんこもちが、とても美味しかったです。 |
くりこま高原駅に無事到着。 T君、お疲れ様でした。 また、どこかに行きましょう。 |