左沢駅~月山ペアリフト~志津温泉清水屋旅館
2019.10.20 〔走行距離 約46.0km〕車移動・徒歩含む
最高地点 姥ヶ岳中腹 1,544.8m
累積標高 1,797,1m
左沢駅(あてらざわ)に初めて降り立ちました。
この駅名は普通では読めませんよね。
山形までは「つばさ」を使い、山形駅から左沢線に乗換。初めて乗る路線なのでちょっとワクワク。
今日の行程では、走行距離はあまりないため余裕だったのですが、T君にトラブル発生。
本当は、月山ペアリフト乗り場まで自転車で頑張るはずだったのですが。
この先は、本文で…。
マップと標高グラフは、カシミール3Dで作成しました。
山形新幹線の速達つばさに乗で山形駅まで。 山形駅から左沢線に乗換て10:04定時に左沢駅に到着。 |
左沢駅舎には大江町で毎年9月に行われる 「おおえ秋まつり」に関する展示ホールがあり、 囃子屋台や獅子舞を展示していました。 |
国道112号線を走ります。 この道は六十里越街道となります。 さてどんな旅になるのやら。 |
道の駅にしかねで、お決まりのソフトクリーム。 このソフトクリームを一度食べてみたかったのです。 本当は、地ビールソフトを食べようとしたのですが…。 やはり見た目で…。 |
標高が上がるにつれ周りの木々が色付いてきます。 車も少なくとても走りやすい道路です。 |
風吹峠に到着。 峠と言っても現在は橋が架かっており すごく楽な峠道です。 |
寒河江ダムが見えてきました。 寒河江ダムには月山湖があり、大きな公園になっています。 しかし、この三角の山はとても特徴的で面白い形をしていますよね。 |
|
月山湖名物の月山湖大噴水です。 しかも日本では1位、世界でも第4位の噴射能力を持つ噴水です。 月山湖大噴水の噴射高は112mにもなるのですが、 この数字には逸話があり、寒河江の高さも112m、 ダム建設のために移転された方たちの戸数112戸、 ダムの横を通る「月山花笠ライン」は国道112号線、 寒河江ダムの功式日時が11月2日、11時20分なのです。 あまりにも偶然が重なりすぎて…。 |
ちょうど昼時だったので、山菜肉そばを注文。 そこでビックリしたこと。 山菜が入っているのは当たり前なのですが、 わらびがそのままの形で入っているのです。 山形では細かく切らないみたいです。 |
いよいよ勾配がきつくなってきました。 弓張平公園を越えて志津温泉に入ります。 |
で、いきなり月山姥沢へ。 実は、T君の自転車の調子が悪く ブレーキが利きっぱなしになっていたそうです。 なんてこったい…。 |
そこで、清水屋旅館について何とか姥沢まで行く方法がないかと聞いたところ、 あと2分ほどでシャトルバスが出るとの事。 自転車を清水屋旅館に託し、シャトルバスで姥沢へ。 なんと判断の早いこと…。 でも、楽して約700mの標高をパスしてしまいました。 |
|
姥沢から月山ペアリフトでリフト上駅へ。 目の前の山は姥ヶ岳です。 |
|
山頂でもないのにこんな指導票が…。 しかも正面の山は月山ではありません。 |
でも、まっ良いかってことで。 思い思いに記念撮影。 |
姥ヶ岳へ登山開始。 でも、リフトの最終時間が16:30。 残念ながらここまで…。 |
|
こんな木道があり、ちょっと上りにくい。 でも、景色は最高。 晴れた日の午前中なら日本海はもちろん佐渡島まで見えるそうです。 |
|
そろそろ下山しましょう。 美味しい夕食が待っています。 それとビールも…。 |
山の幸がたくさん。 やはり山に来たとこは山の幸ですね。 |
お品書きまで付いていました。 高級旅館?いえいえ手頃でとても良い旅館です。 |
今回はイワナの刺身も付いていました。 お酒も地の物がありとても美味しかったです。 明日も頑張りましょう。 |